CI Image
 
電子マガジン・中国最新情報
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動 向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中 国を日本語で読みたい方は必見!
登録  解除    メールアドレス  

特集内容一覧へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電子マガジン《中国最新情報》  No.228 2003年9月16日
発行: 《中国最新情報》編集部 http://www.jckc.com
登録:http://www.jckc.com/nweek/view.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中国電子情報産業 9月16日 第20号発行中!
       http://www.jckc.com/dc/index.htm
●中国経済週刊HPのアドレスはこちら!
       http://www.jckc.com/eweek/index.htm

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏【特集:中国食品産業の将来性】
●2002年度中国外食業界 レストラン、ファストフード店ベスト10
●中国食品工業の発展三大特徴
●中国の一定規模以上の食品企業生産額は6000億元
●中国食品工業 将来年平均成長率は10%以上

┏【司法・法律】
●幹部人事争議の裁判が可能に 関連司法解釈実施

┏【国内経済】
●北京市海淀区 別荘式環境考慮型オフィスを建設予定
●北京―上海高速鉄道が来年から工事開始、2008年まで開通予定

┏【社会】
●中国で自殺が軽視できない死亡原因に

┏【経済データ】
●外国為替(9月16日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回
中┃国┃電┃子┃情┃報┃産┃業┃  9月16日 第20号 発行中!
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  2002年11月4日 創刊
★━…成長の最先端 中国のデジタル・コンシューマに特化…━★
★━…市場、競争、ビジネス環境 ビジネスに効く最新情報提供…━★
☆お問い合わせ:TEL:03-5298-6462 FAX:03-5298-6463 E-mail:info@jckc.com
☆ホームページ http://www.jckc.com/dc/index.htm
☆発 行:日中ナレッジセンター
回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回回=回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【特集:中国食品産業の将来性】…………………………………………………
●中国食品工業 将来年平均成長率は10%以上
 中国食品工業協会の王文哲会長は5日、第1回中国食品物流供給網トップセミナー
において、中国食品工業の発展余地は大きく、年平均成長率は10~12%くらいが予
想されると披露した。

 王文哲会長は、現在、中国食品工業の発展には3つの傾向があると分析している。
1) 成長速度が速まっている。
 中国では毎年1000万人以上の人口増があり、市場の需要は減らない。現在中国国
民の食品消費のうち、加工食品の比重は低く、約30%ほどである。しかし、先進国
では86%であるため、中国食品工業の発展余地は高く、食品工業の年平均成長率は10
~12%くらいで、2010年には2000年の2倍になると予想される。

2) 新しい製品が開発されることで食品工業化レベルが向上する。
 現在中国が小康社会の建設に入り、ライフクオリティーもさらに上がることで、
必然的に食品に対する新しいニーズが生まれ、産業構造改善、新製品開発、技術集
約型の製品へと発展し、さらに豊富で、個性的で、栄養価の高い、手軽な新しい食
品工業へと向かうと予想される。

3) 食品の安全に対する関心が高まっているため、持続的な発展が見込まれる。

 王文哲会長は、中国の食品工業の今後見込まれる発展分野は、とうもろこし製品、
小麦製品、乳製品、食品添加剤、調味料と見ている。
 現在中国のとうもろこし加工量はとうもろこしの総生産量のわずか10%ほどで、70%
ほどのとうもろこしは直接飼料に用いられているため、総合的利用と経済効率向上
とのバランスが完全になされていない。
 政府はその調整と発展の両方面から方針をとり、中西部地域のとうもろこし加工
業の発展、1日3食毎食とれるコーンオイル、栄養価の高いインスタントとうもろこ
し食品の開発を支援する。
 中国食品工業の総生産高は、1991年から年平均12%の速度で成長しており、昨年
は8453.54億元であった。2002年までの中国における一定規模以上の食品工業総資
産額は1万1113.49億元、企業数は1万8797社に達している。〔中新社北京9月5日〕

●中国食品工業の発展三大特徴
 中国食品工業協会の王文哲会長は15日の2003年中国食品工業経営状況及び業界情
報発表会の席上で、上半期の中国食品工業は、SARSの影響が深刻であるものの、一
定規模以上の食品企業の生産額は約6000億元で17.33%の増と、引き続き急激な成長
傾向にあると述べた。
 下半期の中国食品工業の成長速度は、上半期を上回るものと予想される。

 王文哲会長は、中国食品工業の上半期の経営状況には三つの特徴があると分析し
ている。
1) 上半期の中国食品工業経営状況は良好で、業界全体の工業生産及び市場規模は
急速に成長している。生産・販売のバランスは良好で、巨大で豊富な市場が多様な
消費者ニーズを満たした。
2) 上半期の中国食品工業の利益は高まっている。各利益指標はすべて前年同期よ
り増加しており、投入産出水準は比較的高い。各経済指標は工業業界をリードして
いる。
3) 中国東部地域の食品工業は中国食品工業の6割を占め、中国食品工業の主要生産
区域となっている。

 王文哲会長は、下半期は引き続き有効施策の実施と消費ニーズを拡大し、サービ
ス業の回復と発展を促進することで、中国食品工業の伸び率が上半期を上回ると予
想している。〔中新社9月15日〕

●中国の一定規模以上の食品企業生産額は6000億元
 15日の2003年中国食品工業経営状況及び業界情報発表会上で、今年1月から7月の
中国食品工業経営状況は良好で、一定規模以上の食品企業の生産額は約6000億元に
上り、業界全体の工業生産及び市場規模は急速に増加傾向にあると発表された。
 中国国家統計局と中国食品工業協会の最新統計によると、中国の一定規模以上の
食品工業企業の生産額は5959.21億元で、物価調整後前年同期比17.33%の増となり、
利潤総額は336.54億元、前年同期比24.83%の増となっている。

 食品工業の各地域の一人当たり工業生産額、一人当たり製品販売収入などの経済
指標を合わせた食品工業の利益のよい省市は、上海、浙江、広東、湖南、雲南の順
になっている。
 また、中国食品工業の今年1月から7月の輸出入総額は147.11億ドルで、全国の商
品輸出入総額の3.91%を占めている。
 そのうち、食品輸出額は81.91億ドルで、前年同期比26.44%の増となった。輸入
額は65.2億ドルで、前年同期比72.08%の増、貿易黒字は16.71億ドルであった。
 食品工業は既に中国国民経済の電子通信設備製造業と交通運輸設備製造業に次ぐ
重要な支柱産業となっている。〔中新社9月15日〕 

●2002年度中国外食業界 レストラン、ファストフード店ベスト10
 北京晩報によると5日、国家統計局がまとめた企業経営業績の統計データに基づ
き、中国レストラン協会が2002年度中国外食業界レストラン、ファストフード店ベ
スト10が決まった。
 北京全聚徳〓鴨股ブン有限公司、北京順峰飲食娯楽有限公司がレストランベスト
10にランクインされた。
 北京マクドナルド食品有限公司、北京ケンタッキー有限公司がファストフード店
ベスト10にランクインされた。〔中新網9月6日〕

注)〓は、ひへんに「考」

……【司法・法律】………………………………………………………………………
●幹部人事争議の裁判が可能に 関連司法解釈実施
 中国最高人民法院は5日、国家機関の人事争議事件の審理を行った。司法解釈に
よると、今後幹部と国家機関の間で人事争議が発生した際に、直接裁判が起こせる
ようになる。「京華時報」は、これは上司に解決を求めるしかないという過去数十
年にわたる問題を打ち破るものだと報道している。

 「最高人民法院の人民法院における国家機関人事の争論裁判事件審理についての
若干の問題規定」によると、国家機関と職員との間で、退職、解雇、雇用契約履行
に関して起きた問題には「労動法」が適用される。
 また、当事者は国家関連規定により設立された人事争議仲裁機構の人事争議仲裁
の裁決に不服であれば、仲裁裁決を受け取った日から15日以内に人民法院に訴訟を
提起し、人民法院は法律に照らしてこれを受理する。
 一方の当事者が法定期日内に起訴せず、仲裁裁決を履行しない場合、もう一方の
当事者は人民法院に執行を申請し、人民法院は法律に照らして執行する。

 なお、司法解釈は、ここで言う人事争議とは、国家機関とその職員の間の退職、
解雇、雇用契約履行によって起こった争議であることを明確に定義している。
〔中新網9月6日〕

……【国内経済】…………………………………………………………………………
●北京市海淀区 別荘式環境考慮型オフィスを建設予定
 国際的に有名な企業の本部設立をより促進するため、北京市海淀区は多国籍企業
向けに全く新しい環境配慮型オフィス(EOD)の注文建設を予定している。
 EODとは、山や水に囲まれた環境に建設された、低密度、高品質、個性的な環境
配慮型オフィスのことで、入居者の要求によるオーダーメイドとなる。多国籍企業
のエリア本部をターゲットにし、入居の条件は資産総額4億米ドル以上。

 環境配慮型オフィスは、高効率、省エネルギー、排出汚染ゼロで、かつある程度
自給ができる新しいオフィスである。海淀区外経貿委の趙金生主任によると、EOD
は先進国で流行しており、「逆都市化」と呼ぶ人もいる。
 海淀区の産業構造はハイテク産業が主で、現在9000社余りに上る。EODを建設し、
多国籍企業の本部を誘致することにより、海淀区経済の競争力が向上し、主要産業
チェーンの形成が加速するものと見られる。

 見た目は片田舎にある別荘型のEODだが、1戸当たりの敷地面積は3000~5000平方
メートル、敷地内の緑化率は高く、エロエミッションを実現できる。実力のある多
国籍企業の本部以外に、投資額が200万米ドル以上の研究開発センターや地域経済
全体に重要な役割を担う企業もEODのターゲットである。
 EODに入居する企業には、環境保全設備を無税で輸入できる等の優遇措置が用意
されている。〔中新網9月6日〕

●北京―上海高速鉄道が来年から工事開始、2008年まで開通予定
 北京―上海高速鉄道が来年正式に建設を着工し、2008年のオリンピック以前に開
通予定だという関連筋からの情報を蘇州日報が報道した。
 北京―上海高速鉄路の蘇州区間の路線計画では、蘇州の相城地区、園地区、昆山
市を通ることが既に決定している。相城区―園区の総距離は30.7キロメートル(昆
山市を含まず)で、蘇虞張一級道路の東側及び蘇嘉杭高速北周道路の北側(元和蕩
付近)に新しい駅がつくられる。

 北京―上海高速鉄道は全長約1400キロメートルで、そのうち約240キロメートル
が江蘇省内となる。
 北京―上海高速鉄道の竣工後は、蘇嘉杭高速北周道路、蘇虞張一級道路と蘇州環
状高速道路の延長上の内回りバイパスの3高速道路、1一級道路が蘇州の各地区を結
ぶことになる。
 北京―上海高速鉄道は複線の高速鉄道で、線路幅は現在より1メートル広い5メー
トルになる。完成後は、上海から北京まで現在の約半分の5時間、南京から上海は1
時間で行けるようになる。〔中新網9月6日〕

……【社会】………………………………………………………………………………
●中国で自殺が軽視できない死亡原因に
 北京市心理危機研究関与センターの発表によると、中国では年間28万7000人が自
殺により死亡し、200万人が自殺未遂をしている。これはおよそ2分間に1人が自殺
し、8人が自殺未遂をしていることになる。
 同センターの曹連元主任によると、自殺は中国の死亡原因のうち第5位で、15歳
から34歳までの青少年の中では死亡原因の第1位である。

 専門家の心理解剖分析によると、中国の自殺者の特徴は以下のとおり。
1) 自殺率は都市より農村で明確に高く、また女性が男性より多い。
2) 58%の自殺は農薬と殺鼠剤の服毒によるもので、75%の自殺者の家庭にこれら薬
 品があった。62%の自殺者は以前に助けを求めて医療機関に通院している。
3) 27%の自殺死亡者は自殺未遂の経験があり、親戚や友人に自殺者がいた者は47%
 にも上っている。
4) 63%の自殺死亡者は各種の精神疾患にかかったことがあるが、そのうち診療を受
 けたことがある者は10%に満たない。

 曹連元主任によると、現在自殺を引き起こす、明確な危険要素は以下のとおり。
・自殺未遂経験
・悪い生活習慣による急性的、慢性的な過剰反応
・重度のうつ病
・生活水準の低下、失業など社会生活における大きなストレス
〔中新社9月5日〕

……【経済データ】………………………………………………………………………
●中国の外国為替レート(仲値)
                         (中国人民銀行9月15日発表)
外貨名  100日本円   100米ドル   100香港ドル  100ユーロ
     7.0645   827.72   106.08   925.30
関連ページ:http://www.bank-of-china.com/info/qpindex.shtml

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●バックナンバーの入手
 http://www.jckc.com/nweek/view.asp
●登録・解除について
 JCKC、まぐまぐ、melma!、Pubzine、メルマガ天国で配信中!
 解除は各登録先から行えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:李年古/副編集長:前野貴子 特別協力:劉莉生
翻 訳:神谷哲司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

改頁:(1) 2 »