- バックナンバー
- 2023/08/18
- 2023/07/28
- 2023/07/14
- 2023/06/30
- 2023/06/16
- 2023/06/02
- 2023/05/19
- 2023/04/28
- 2023/04/14
- 2023/03/31
- 2023/03/17
- 2023/01/27
- 2023/01/13
- 2022/12/30
- 2022/12/16
- 2022/12/02
- 2022/11/18
- 2022/10/28
- 2022/10/14
- 2022/08/19
- 2022/07/29
- 2022/07/15
- 2022/06/30
- 2022/06/17
- 2022/06/03
- 2022/05/20
- 2022/04/29
- 2022/04/15
- 2022/03/25
- 2022/03/10
- 2022/02/24
- 2022/02/11
- 2021/12/23
- 2021/12/10
- 2021/11/26
- 2021/11/12
- 2021/10/29
- 2021/10/14
- 2021/10/01
- 2021/09/17
- 2021/07/30
- 2021/07/16
- 2021/07/02
- 2021/06/18
- 2021/05/28
- 2021/05/14
- 2021/04/29
- 2021/04/16
- 2021/03/25
- 2021/03/11
- 2021/02/25
- 2021/01/15
- 2020/12/25
- 2020/12/11
- 2020/11/26
- 2020/11/13
- 2020/10/30
- 2020/10/16
- 2020/10/01
- 2020/09/18
- 2020/07/29
- 2020/07/18
- 2020/07/04
- 2020/06/20
- 2020/05/28
- 2020/05/15
- 2020/05/01
- 2020/04/17
- 2020/03/27
- 2020/03/13
- 2020/02/29
- 2020/02/14
- 2020/01/30
- 2019/12/19
- 2019/11/27
- 2019/11/14
- 2019/10/31
- 2019/10/17
- 2019/09/26
- 2019/08/16
- 2019/07/23
- 2019/07/10
- 2019/06/27
- 2019/06/12
- 2019/05/31
- 2019/05/16
- 2019/04/25
- 2019/04/12
- 2019/03/12
- 2019/02/26
- 2019/02/13
- 2019/01/30
- 2018/12/18
- 2018/12/05
- 2018/11/20
- 2018/11/07
- 2018/10/24
- 2018/10/10
- 2018/08/29
- 2018/08/15
- 2018/08/01
- 2018/07/18
- 2018/07/03
- 2018/06/19
- 2018/06/05
- 2018/05/22
- 2018/05/08
- 2018/04/17
- 2018/04/03
- 2018/03/20
- 2018/03/07
- 2018/02/21
- 2018/02/06
- 2018/01/23
- 2017/12/19
- 2017/12/06
- 2017/11/21
- 2017/11/07
- 2017/10/25
- 2017/10/10
- 2017/08/30
- 2017/08/15
- 2017/08/02
- 2017/07/18
- 2017/07/05
- 2017/06/20
- 2017/06/07
- 2017/05/23
- 2017/05/09
- 2017/04/25
- 2017/04/12
- 2017/03/28
- 2017/03/15
- 2017/03/01
- 2017/02/15
- 2017/01/31
- 2016/12/20
- 2016/12/06
- 2016/11/23
- 2016/11/09
- 2016/10/25
- 2016/10/12
- 2016/09/27
- 2016/09/14
- 2016/08/02
- 2016/07/20
- 2016/07/05
- 2016/06/22
- 2016/06/08
- 2016/05/24
- 2016/05/10
- 2016/04/27
- 2016/04/12
- 2016/03/30
- 2016/03/16
- 2016/03/02
- 2016/02/16
- 2016/02/02
- 2016/01/19
- 2015/12/15
- 2015/12/02
- 2015/11/18
- 2015/11/04
- 2015/10/20
- 2015/10/07
- 2015/09/02
- 2015/08/25
- 2015/08/05
- 2015/07/22
- 2015/07/08
- 2015/06/23
- 2015/06/09
- 2015/05/26
- 2015/05/13
- 2015/04/28
- 2015/04/15
- 2015/03/31
- 2015/03/18
- 2015/03/03
- 2015/02/18
- 2015/02/03
- 2015/01/20
- 2014/12/16
- 2014/12/03
- 2014/11/18
- 2014/11/05
- 2014/10/21
- 2014/09/17
- 2014/09/02
- 2014/08/20
- 2014/08/05
- 2014/07/23
- 2014/07/09
- 2014/06/24
- 2014/06/11
- 2014/06/10
- 2014/05/27
- 2014/05/14
- 2014/04/30
- 2014/04/16
- 2014/04/02
- 2014/03/19
- 2014/03/05
- 2014/02/19
- 2014/02/05
- 2014/01/22
- 2013/12/10
- 2013/11/26
- 2013/11/13
- 2013/10/29
- 2013/10/17
- 2013/10/02
- 2013/09/04
- 2013/08/27
- 2013/08/21
- 2013/08/07
- 2013/07/24
- 2013/07/10
- 2013/06/25
- 2013/06/11
- 2013/05/29
- 2013/05/15
- 2013/05/01
- 2013/04/17
- 2013/04/03
- 2013/03/20
- 2013/03/05
- 2013/02/19
- 2013/02/13
- 2013/02/06
- 2013/01/22
- 2012/12/19
- 2012/12/12
- 2012/11/21
- 2012/11/06
- 2012/10/23
- 2012/10/10
- 2012/09/26
- 2012/08/28
- 2012/08/14
- 2012/08/01
- 2012/07/18
- 2012/07/04
- 2012/06/19
- 2012/06/06
- 2012/05/23
- 2012/05/09
- 2012/04/17
- 2012/04/03
- 2012/03/21
- 2012/03/07
- 2012/02/22
- 2012/02/07
- 2012/01/24
- 2011/12/14
- 2011/11/29
- 2011/11/15
- 2011/11/01
- 2011/10/19
- 2011/10/05
- 2011/08/30
- 2011/08/16
- 2011/08/03
- 2011/07/20
- 2011/07/05
- 2011/06/21
- 2011/06/08
- 2011/05/25
- 2011/05/11
- 2011/04/27
- 2011/04/13
- 2011/03/30
- 2011/03/16
- 2011/03/01
- 2011/02/15
- 2011/02/09
- 2011/02/01
- 2011/01/18
- 2010/12/21
- 2010/12/07
- 2010/11/24
- 2010/11/10
- 2010/10/27
- 2010/10/12
- 2010/09/28
- 2010/09/14
- 2010/08/17
- 2010/08/04
- 2010/07/20
- 2010/07/06
- 2010/06/23
- 2010/06/11
- 2010/06/01
- 2010/05/26
- 2010/05/11
- 2010/04/20
- 2010/04/06
- 2010/03/23
- 2010/03/09
- 2010/02/23
- 2010/02/09
- 2010/01/26
- 2009/12/22
- 2009/12/16
- 2009/12/08
- 2009/11/26
- 2009/11/11
- 2009/10/28
- 2009/10/14
- 2009/09/29
- 2009/09/09
- 2009/08/25
- 2009/08/08
- 2009/07/22
- 2009/07/08
- 2009/06/24
- 2009/06/09
- 2009/05/26
- 2009/05/13
- 2009/04/29
- 2009/04/22
- 2009/04/01
- 2009/03/17
- 2009/03/04
- 2009/02/17
- 2009/02/04
- 2009/01/21
- 2008/12/24
- 2008/12/17
- 2008/12/10
- 2008/12/02
- 2008/11/25
- 2008/11/18
- 2008/11/11
- 2008/11/05
- 2008/10/29
- 2008/10/22
- 2008/10/15
- 2008/10/08
- 2008/10/01
- 2008/09/23
- 2008/09/17
- 2008/09/11
- 2008/09/02
- 2008/08/26
- 2008/08/21
- 2008/08/13
- 2008/08/08
- 2008/08/01
- 2008/07/09
- 2008/07/02
- 2008/06/25
- 2008/06/18
- 2008/06/11
- 2008/06/04
- 2008/05/28
- 2008/05/21
- 2008/05/14
- 2008/05/07
- 2008/05/01
- 2008/04/23
- 2008/04/16
- 2008/04/09
- 2008/04/02
- 2008/03/26
- 2008/03/19
- 2008/03/13
- 2008/03/10
- 2008/02/27
- 2008/02/20
- 2008/02/13
- 2008/02/06
- 2008/01/31
- 2008/01/23
- 2008/01/16
- 2007/12/19
- 2007/12/12
- 2007/12/05
- 2007/11/28
- 2007/11/20
- 2007/11/14
- 2007/11/07
- 2007/10/31
- 2007/10/24
- 2007/10/17
- 2007/10/11
- 2007/10/03
- 2007/09/27
- 2007/09/19
- 2007/09/12
- 2007/09/05
- 2007/08/29
- 2007/08/22
- 2007/08/15
- 2007/08/08
- 2007/08/01
- 2007/07/11
- 2007/07/04
- 2007/06/27
- 2007/06/20
- 2007/06/13
- 2007/06/06
- 2007/05/29
- 2007/05/23
- 2007/05/16
- 2007/05/08
- 2007/05/02
- 2007/04/25
- 2007/04/17
- 2007/04/11
- 2007/04/04
- 2007/03/27
- 2007/03/21
- 2007/03/13
- 2007/03/06
- 2007/02/27
- 2007/02/20
- 2007/02/13
- 2007/02/06
- 2007/01/30
- 2007/01/24
- 2007/01/05
- 2006/12/26
- 2006/12/20
- 2006/12/12
- 2006/12/06
- 2006/11/29
- 2006/11/21
- 2006/11/16
- 2006/11/08
- 2006/11/01
- 2006/10/24
- 2006/10/17
- 2006/10/10
- 2006/10/03
- 2006/09/26
- 2006/09/19
- 2006/08/30
- 2006/08/22
- 2006/08/15
- 2006/07/25
- 2006/07/18
- 2006/07/11
- 2006/07/04
- 2006/06/27
- 2006/06/21
- 2006/06/14
- 2006/06/07
- 2006/05/30
- 2006/05/23
- 2006/05/17
- 2006/05/09
- 2006/05/02
- 2006/04/25
- 2006/04/18
- 2006/04/12
- 2006/04/04
- 2006/03/28
- 2006/03/22
- 2006/03/15
- 2006/03/08
- 2006/03/01
- 2006/02/21
- 2006/02/15
- 2006/02/07
- 2006/01/31
- 2006/01/24
- 2006/01/17
- 2005/12/13
- 2005/12/06
- 2005/11/29
- 2005/11/22
- 2005/11/16
- 2005/11/08
- 2005/11/01
- 2005/10/26
- 2005/10/19
- 2005/10/11
- 2005/10/04
- 2005/09/28
- 2005/09/21
- 2005/09/14
- 2005/08/16
- 2005/08/09
- 2005/08/02
- 2005/07/27
- 2005/07/19
- 2005/07/12
- 2005/07/05
- 2005/06/28
- 2005/06/23
- 2005/06/14
- 2005/06/07
- 2005/06/01
- 2005/05/24
- 2005/05/17
- 2005/05/10
- 2005/05/03
- 2005/04/26
- 2005/04/19
|
|
- 電子マガジン・中国最新情報
-
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動
向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中
国を日本語で読みたい方は必見!
特集内容一覧へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 電子マガジン《中国最新情報》 No.541 2011年10月4日 発行:《中国最新情報》編集部 http://www.bizchina.jp/ 登録/解除:http://www.bizchina.jp/modules/nweek/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎「ビジネス企業研修@中国」http://www.bizchina.jp/ ★今週の読者数合計:6,023名(2011年10月3日現在)
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏【特集:日増しに上昇するコストと構造変化】 ●上海 都市住民世帯サービス消費調査報告 ●中国はやはり世界の工場なのか? ●香港中小企業の輸出貿易で中国から貸し倒れ 5割近く
┏【国内経済】 ●中国大陸の千万富豪96万人の3割以上が不動産投資で金持ちに ●2011年フォーブス中国富豪ランキングリスト(1―100)上
┏【経済データ】 ●外国為替(10月3日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……【特集:日増しに上昇するコストと構造変化】………………………………… ●上海 都市住民世帯サービス消費調査報告 中国国家統計局、上海調査総隊は先日、都市住民世帯のサービス消費調査報告 を発表した。
〈昨年1人当たり交通費749元発表に疑問の声〉 交通では、2010年上海住民世帯における1人当たり交通費支出は749元(2005年 の1.4倍)。また、家庭用乗用車の普及に伴い、1人当たりの交通手段サービスに 関する支出は494元(2005年の3.8倍)に達した。 掲示板では、少なくないネットユーザーより「1人当たりの交通費749元」との データに疑問の声が出されている。「1年当たりが700元強で、1カ月当たりがた った60元強? 私は、1カ月当たり300元の出費だから、1年なら3000元強だ!」
ネットユーザーより出された疑問に対し、14日、国家統計局上海調査総隊の関 係者はこのように説明した。 「今回のサンプル調査は都市住民の中から1000世帯を抽出したもので、関係者 は約3000人に及んでいる。すべての人が毎日帳面をつけ、さらに調査員が毎月の 記帳本を収集して集計を行った。記帳本には、支出した費用だけでなく、具体的 な出費状況も含まれている。野菜の購入を例にとると、購入する具体的な野菜や 重さ、価格を詳細に記録する。交通費の欄においても、軌道系交通機関であるか 公共交通機関であるかをはっきりと記録するはずだ」
「交通費項目に関しては、実際に取材を受けた住民のうち、通勤者が五十数% を占め、さらに、通勤者の中で自転車や助動車と呼ばれるペダルつきバイクの割 合が非常に多い。そのため、平均すると毎月の交通費は749元となる」 この関係者はさらに、「749元」の交通費は公共交通費のみを指しており、交 通手段の購入費や修理費、ガソリン代、駐車代等の交通関係のその他の支払いを 計算に入れる場合、昨年の1人当たりの出費は2891元となるとした。
〈外食と文化娯楽消費が大幅増〉 生活レベルの上昇と生活リズムの加速に伴い、多くの上海住民世帯はますます 外食を選択するようになり、今年上半期における1人当たりの外食費用は前年同 時期の2倍以上の1158元に達した。
文化娯楽の消費にも同様の大幅な増加が見られた。 上海都市住民の生活レベル上昇に伴い、住民の消費の中で、精神文化やレジャ ー娯楽等の方面の享受型消費支出が迅速に増大し、消費支出の割合が不断に上昇 している。 調査によれば、2010年上海住民世帯における1人当たりの文化娯楽サービス費 は1139元(2005年の2.3倍)となった。これは全サービス出費のうちの最大の割 合である。そのうち、見学や見物、団体旅行の出費は2005年の2.7倍、フィット ネスにおける出費は2005年の2.3倍となった。 2011年上半期では、都市住民世帯の1人当たりの文化娯楽サービスにおける出 費は649元で、全サービス消費の17.7%を占めた。 〔東方網2011年9月15日〕
●中国はやはり世界の工場なのか? 黛麗斯国際有限公司(トップ・フォーム・インターナショナル)は一貫して華 南地方にある工場からウォルマートに商品を供給していたが、労働者の賃金への 要求がどんどん高くなるにつれて、中国の新しい現実に直面し始めている。
黛麗斯のマイケル・オースティンCFOが広東省と境界を接する香港のオフィス で、賃金が毎年20%上昇していると語った。「中国の政策は5年以内に賃金倍増と していて、我々が想定していた速度に比べて早い」 香港の隣にある経済特区深センは今年4月に最低賃金を1100元から1320元に引 き上げた。その後、この会社は人員削減計画を加速し、数年前の1000人から400 人に圧縮した。 電子機器EMS大手の富士康で相次ぐ自殺事件が起きた後、中国政府も全国的に 製造業の賃金を引き上げている。
しかし、黛麗斯が直面するさらに大きな挑戦は、中国の人口構造の変化である。 毎年労働力として加わる若年労働者はますます少なくなっている。 一人っ子政策や、男の子を歓迎し女の子を堕胎する産み分けによりもたらされ た異常な現象として、工場の女子工員がますます少なくなってきている。華南地 域の企業主は現在、工場の労働者の男女比は60:40であるが、かつては女性が主 力だったいう。
前週、UBSエコノミストのジョナサン・アンダーソンは2011年上半期アメリカ 及びEUの輸入データを分析計算した後、レポートを発表した。それによると、中 国の軽工業のシェアは下がり始め、かつての50%強から48%に減少した。その受け 皿には、バングラデシュ(対米輸出19%増)、ベトナム(16%)が含まれる。 中国が世界一流水準のインフラに日増しに接近し、さらに高い生産率、巨大な 人口規模を有することは、ジーンズ、アパレル、玩具製造業で引き続きはるかに 大きなシェアを占めることを意味する。 利豊が先月の公告で掲示したところによると、今年上半期、在中サプライヤー の生産規模は30%増であると同時に、さらに多くのサプライヤーがコストのさら に低い内陸の省へ移転するとした。 したがって、世界製造業の「次なる目的地」はどこかと聞かれれば、それはや はり中国なのである。〔英ファイナンシャル・タイムズ2011年9月8日〕
●香港中小企業の輸出貿易で中国から貸し倒れ 5割近く 香港大学民意研究計画が15日発表したある調査によると、香港の中小企業が輸 出貿易において支払い遅延や貸し倒れに直面している問題が深刻であり、そのう ち5割近い回答企業の主な貸し倒れ相手は中国大陸で、次がEU、米国であった。
香港大学民意研究計画の鐘庭耀ディレクターは、調査結果は中国と香港の貿易 の往来が日を追うごとに緊密になっていることと関係しているとした。 近年、香港と中国及びその他国家が多くの互恵的貿易措置を締結、実行してお り、香港は主要な国際ビジネス、貿易ハブとなるべく促進しているが、一方、香 港の中小企業の貸し倒れ問題は深刻さを増している。
回答輸出企業の6割近くは、その取引先との契約上あらかじめ決められた売掛 金支払い猶予期間(貿易業界では一般的に30―60日)が終了した後も売掛金を回 収できず、平均の売掛金支払い猶予期間終了後72日後になると貸し倒れとして処 理している。 このほか、2010年会計年度で計算すると、回答企業のうち貸し倒れゼロはわず か24%だった。
また、回答企業は半年以上経過してから売掛金を貸し倒れ処理していた。香港 輸出企業が出荷した後における顧客の支払い遅延状況は深刻で、貸し倒れに直面 しても何から手をつければいいかわからず、一たん外地の経済が急激に悪化する と、彼らの事業運営にも影響していた。
回答者の7割は、貸し倒れは企業雇用主か関係職員が支払っているが、この方 法が最も有効な売掛金回収方法と見るのは5割に満たなかった。 「自己あるいは関係職員が責任を取った」とした回答者のうち7割は、この方 法による問題として、関係支払い遅延取引先との連絡困難、交渉手法の不十分さ、 現地の法律・法規の未熟さ、さらに支払い遅延を追及することで取引先との関係 を決裂させる等を挙げている。香港輸出企業には支払い遅延に対する有効な徴収 方法が欠如している。
サービサーを専門にするEOS香港の曾智仁総経理は、欧米経済の持続的に悪化 する機会は極めて高く、香港企業の貸し倒れ問題は今後悪化すると予想している。 さらに、香港企業は欧米国家の企業に比べて取り立てが遅く、形勢上さらに不 利であるため、香港企業は専門取り立て企業を利用した未収金回収の検討を提案 している。
香港大学民意研究所は8月16日―25日のサンプリング調査を行った。電話方式 で香港輸出企業の雇用主あるいは意思決定を行う管理者層517件にインタビュー を行った。〔中国新聞網2011年9月16日〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……【国内経済】………………………………………………………………………… ●中国大陸の千万富豪96万人の3割以上が不動産投資で金持ちに 8月24日、胡潤研究院と群邑智庫が共同で発表した「財産報告白書」が正式に 世に出た。
現在、中国大陸の千万富豪(資産が千万以上)の人数は既に96万人に達し、そ の中には資産が億を超える億万富豪6万人、資産が10億クラスに達する富豪4000 人を含まれる。千万富豪の人数は2009年の87.5万人と比較すると9.7%増加し、億 万富豪は2009年の5.5万人と比較すると9.1%増加した。1400人に1人が千万富豪で ある!
北京には17万人の千万富豪がいてトップ、広東は15.7万人の千万富豪がいて第 2位、上海には13.2万人の千万富豪がいて第3位に位置している。 江蘇省には千万富豪が6万8000人いて、北京、広東、上海、浙江に次いで、地 区の中では第5位に位置し、昨年に比べて5400人増加した。億万長者は4600人い て、同様に第5位に位置している。 そのうち、南京の金持ちが最も多く、70人の十億富豪、1800人の億万富豪、2 万4000人の千万富豪がいて、その次が蘇州でそれぞれ35人の十億富豪、990人の 億万富豪、1万6900人の千万富豪がいる。
〈資産構成は? 投資類+株式+自己居住不動産+コレクション〉 報告中では、「豊かな人」の条件は人民元1千万元以上の資産を持つ個人とな っている。しかし、この資産概念は、メリルリンチ銀行や招商銀行それぞれの 「財産報告」と異なり、投資可能な資産だけの集計ではなく、投資可能な資産、 未上場企業の株権、自己居住不動産や芸術品コレクションなどが含まれている。
「中国大陸の96万人の千万富豪のうち、40万人は1千万元を出して投資に回せ る、すなわち、現金、株券などを含む1千万の投資可能な資産を保有している。 そして残りの56万人は1千万足らずの投資可能な資産と、残りは個人会社、自己 居住不動産、芸術品のコレクションなどの投資できない資産を保有している」と、 胡潤研究院の研究員は述べる。南京の金持ちの資産構造も基本的に同じである。 このように、千万富豪のうち4割は投資可能な資産や流動資産で、残りの6割に は不動産などの固定資産が含まれていることがわかる。
〈財産はどこから生み出すか? 早期投資 3分の1以上が不動産を選択〉 この白書では、これらの千万富豪の平均年齢は39歳で、1972年生まれ、男女の 割合は7:3である。億万富豪人数の平均年齢は43歳である。 主に4種類のタイプ、「企業主」、「不動産投機」、「職業としての株投資 家」、「エグゼクティブ」に分けられる。 企業主と大会社で働くエグゼクティブを除いて、「そのうちの職業としての株 投資家は、平均して2004年から株を売買している。不動産投機する金持ちは、基 本的に10年前から不動産を投機売買している。間違いなく、現在のこれらの千万 資産の富豪は、高額な年俸や利益配当などの財産出所を除いて、比較的以前から 株式市場、不動産市場の投資に参加しているのも一つの重要な財をなす道である と言える。 個人投資の傾向としては、現在、不動産はやはり主導的地位を占め、回答した 富豪の3分の1以上が不動産投資を選択しており、この割合は過去3年間において 増加している。
〈彼らは何をするのが好きか? 出勤日は平均約10時間労働〉 白書によると、旅行は富豪の主な消費先で、その他は順次、日用の贅沢品、子 供の教育、娯楽、贈り物やコレクションである。 子供のために国際教育の目的地を選ぶ際、米国はトップの地位を占め、その次 がイギリスで、カナダは第3位に位置する。 〔聯合早報2011年8月25日〕
●2011年フォーブス中国富豪ランキングリスト(1―100)上 フォーブスアジア版2011中国富豪ランキングが発表された。中国の個人あるい は家族の資産が10億米ドルを超える億万長者の数は前人未到の146人に達し、2010 年より18人多かった。三一集団董事長の梁穏根が、個人純資産が93億米ドルでト ップとなり、中国の新トップ富豪となった。 2位から10位は、李彦宏、劉永行、劉永好家族、宗慶後、許家印、呉亜軍夫妻、 張近東、何享健、邱光和家族だった。以下が、2011年フォーブス中国富豪ランキ ングリスト(1―100)である。
〈2011年フォーブス中国富豪ランキングリスト(1―100)〉 2011年順位 2010年順位 動向 名前 性別 年齢 2011年資産(億元) 企業名 省 都市 主要業種 1 3 ↑ 梁穏根 男 54 594.5 三一集団 湖南 長沙 機械設備製造 2 2 → 李彦宏 男 42 588.2 百度 北京 北京 サーチエンジン 3 7 ↑ 劉永行 男 63 434.7 東方希望集団 上海 上海 飼料、重化学工業、投資 4 21 ↑ 劉永好家族 男 60 421.9 新希望集団 四川 成都 飼料、不動産、金融、化学工業 5 1 ↓ 宋慶後 男 66 411.5 ワハハ集団 浙江 杭州 飲料 6 11 ↑ 許家印 男 52 396.4 恒大集団 広東 広州 不動産 7 8 ↑ 呉亜軍夫妻 女 47 377.2 龍湖不動産 北京 北京 不動産 8 4 ↓ 張近東 男 48 358 蘇寧電器 江蘇 南京 家電小売 9 6 ↓ 何享健 男 69 351.6 美的集団 広東 仏山 家電製造 10 147 ↑ 邱光和家族 男 59 306.9 森馬服飾 浙江 温州 紡績品、服装、靴・帽子小売 11 16 ↑ 楊恵妍 女 29 287.7 碧桂園 広東 仏山 不動産 12 15 ↑ 周成建 男 46 281.3 美邦服飾 上海 上海 服飾チェーン店 13 9 ↓ 馬化騰 男 39 274.9 騰訊 広東 深セン インスタントメッセージ、ポータルサイト、ネットゲーム 14 0 再 張士平家族 男 64 268.5 中国宏橋集団、山東魏橋創業集団 山東 濱州 鉱業、紡績 15 13 ↓ 王健林 男 57 255.7 大連万達集団 遼寧 大連 不動産 16 20 ↑ 張欣夫人 女 45 211 SOHO中国 北京 北京 不動産 17 197 ↑ 黄光裕夫妻 男 42 207.8 鵬潤投資 北京 北京 家電小売、不動産 18 12 ↓ 陳発樹 男 50 204.6 新華都実業集団 福建 福州 小売、投資、不動産 19 31 ↑ 盧志強 男 59 198.2 泛海集団 北京 北京 金融、不動産、投資 20 37 ↑ 李水栄 男 55 196.9 浙江栄盛持株集団 浙江 杭州 化学繊維、石油化学 21 18 ↓ 魯冠球父子 男 66 195.6 万向集団 浙江 杭州 自動車、非鉄金属、不動産、農業 22 26 ↑ 張志熔 男 42 191.8 恒盛不動産、熔盛重工 香港 香港 不動産、造船 23 5 ↓ 李〓(*1)夫妻 男 47 185.4 海普瑞 広東 深セン 医薬 24 27 ↑ 孫広信 男 48 179 新疆広匯実業投資(集団) 新疆 ウルムチ エネルギー、自動車販売サービス、不動産 25 30 ↑ 丁磊 男 39 176.4 網易 広東 広州 ポータルサイト 26 34 ↑ 黄偉夫妻 男 52 175.8 新湖集団 浙江 杭州 不動産、金融、鉱業、バイオ製薬 27 23 ↓ 郭広昌 男 44 175.2 復星国際 上海 上海 鋼鉄、不動産、医薬、金融 28 29 ↑ 陳建華夫妻 男 40 159.8 恒力集団 江蘇 呉江 化学繊維、石油化学 29 14 ↓ 許栄茂 男 61 153.4 世茂集団 香港 香港 不動産 30 52 ↑ 朱共山 男 53 147 協〓(*2)持株 江蘇 徐州 電力、太陽エネルギー 31 19 ↓ 祝義材夫妻 男 47 144.5 雨潤集団 江蘇 南京 食品、不動産 32 94 ↑ 陳麗華家族 女 70 142.6 富華集団 北京 北京 不動産 33 17 ↓ 朱林瑶 女 41 140.6 華宝国際 香港 香港 シーズニング、エッセンス 34 24 ↓ 劉忠田 男 47 128.5 忠旺集団 遼寧 瀋陽 工業アルミ型材料 35 35 → 沈国軍 男 49 127.9 銀泰集団 北京 北京 小売、不動産 36 28 ↓ 施文博 男 61 126.6 恒安集団 福建 晋江 看護ケア用品 37 32 ↓ 許連捷(許自連) 男 58 124 恒安集団 福建 晋江 看護ケア用品 38 59 ↑ 〓(*3)虹嘉夫妻 男 46 123.4 海康威視 香港 香港 電子製品製造 39 92 ↑ 馬雲 男 46 121.5 アリババ 浙江 杭州 電子商取引、オンライン小売・決済 40 0 新 王木清 男 60 118.9 正通汽車 上海 上海 自動車販売サービス 41 0 再 孟慶山家族 男 62 118.3 梅花集団 河北 廊坊 発酵製造 42 58 ↑ 史玉柱 男 48 117 巨人集団 上海 上海 保健品、ネットゲーム、投資 43 0 再 陳寧寧家族 女 40 115.1 香港嘉〓(*2)持株集団 香港 香港 投資 44 36 ↓ 沈文栄 男 65 114.4 江蘇沙鋼集団 江蘇 張家港 鋼鉄 45 0 新 呉以嶺家族 男 61 110.6 以嶺薬業 河北 石家荘 医薬 46 45 ↓ 張志東 男 39 110 騰訊 広東 深セン インスタントメッセージ、ポータルサイト、ネットゲーム 47 101 ↑ 姜濱夫妻 男 44 109.3 歌尓声学 山東 〓(*4)坊 電子デバイス製造 48 25 ↓ 高徳康家族 男 59 108.7 波司登 江蘇 常熟 アパレル 49 76 ↑ 粱慶徳父子 男 74 108 格蘭仕 広東 仏山 家電製造 50 54 ↑ 何巧女夫妻 女 45 107.4 東方園林 北京 北京 庭園設計 注)〓(*1)は、かねへんに「里」、〓(*2)は、「金」を三つ並べる、〓(*3)は、 「龍」の下に「共」、〓(*4)は、さんずいに「維」 〔2011年9月8日和訊網〕 (次号に続く)
……【経済データ】……………………………………………………………………… ●中国の外国為替レート(仲値) (中国人民銀行10月3日) 外貨名 100日本円 100米ドル 100香港ドル 100ユーロ 8.2978 635.49 81.54 863.28 関連ページ:http://www.boc.cn/sourcedb/whpj/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《編集者コラム――お久しぶりです》 読者の皆様、お久しぶりです。1カ月前にメールマガジンが発行されてから、 ここしばらくずっと土日は外出に充て、とにかく見てくるものは見て、いろいろ な人に会ってきました。さすがに動き回り過ぎて、多分これから疲れが出てきそ うです。 中国にも行ってきました。廬山に行ったのですが、あんなに観光しにくい場所 だったとは知りませんでした。ネットで調べてから行ったつもりだったんですが、 個人で行く場合はさらによくよく調べてから行った方がいいですね。結局、枕草 子というか白居易の香炉峰も、聖闘士星矢でも出てきた五老峰も見忘れて帰って きてしまい、残念に思います。 最後に、ランキング部分は、見やすくするために、いつものような改行しませ んでした。これがかえって見にくくなってしまったとしたら、次号で直します。(ま) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●「ビジネス企業研修@中国」 http://www.bizchina.jp/ ●バッグナンバーの入手 (83号以降 2000/9/25―) http://www.bizchina.jp/ja/nweek/ ●《中国最新情報――編集者コラム》http://ameblo.jp/jckc-colum/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集長:李年古/副編集長:前野貴子 特別協力:劉莉生 翻 訳:竹内はる菜 荒木千春 澤田裕子 奥谷道弘 リン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|