CI Image
 
電子マガジン・中国最新情報
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動 向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中 国を日本語で読みたい方は必見!
登録  解除    メールアドレス  

特集内容一覧へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電子マガジン《中国最新情報》  No.341 2006年3月7日
発行:《中国最新情報》編集部 http://www.bizchina.jp/
登録/解除:http://www.bizchina.jp/modules/nweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今週の読者数合計:7,342名(2006年3月6日現在)
●URL変更でますます充実! 「ビジネス企業研修@中国」
       http://www.bizchina.jp/
●李年古ブログ「日中異文化見聞録」で見る中国人の視点
       http://blog.jckc.com/
●《中国最新情報》ブログ 細々とやってます
       http://news.bizchina.jp/

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏【特集:「一号文件」三農問題への意欲】
●今年の中央「一号文件」発表
●3年連続三農問題の「一号文件」 新農村建設推進がテーマ
●ポイント解説「一号文件」
●これまで中央から発出された三農問題に関する7つの「一号文件」

┏【国内政策】
●ハイテク企業優遇措置 認可取得で2免2減など

┏【金融】
●胡暁煉局長 国際収支のアンバランスをコントロールする

┏【国内経済】
●2005年死者100人以上の炭鉱事故4件 安全監督総局は炭鉱安全保護重点
●住みよい都市天津 1倍のエネルギーを2倍のGDPにする

┏【経済データ】
●外国為替(3月6日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【特集:「一号文件」三農問題への意欲】………………………………………
●今年の中央「一号文件」発表
 今年の中央「一号文件」である「社会主義新農村建設に関する中共中央と国務
院の若干の意見」が発表された。これは、2004年以降、3度目の三農をテーマに
した中央「一号文件」(一号文書)である。

 国務院の参事官、農業部の農村の経済研究センターの劉志仁研究員は、3年連
続「一号文件」という形式で三農問題を取り上げることは、国家が三農問題をさ
らに重視していることを説明するもので、三農問題の認識をさらに高い位置に高
めることにあると考えている。
 そして、この二十年来、農村改革は大きな成果を上げ、農民が「温飽」状態を
おおむね解決した状況のもと、再び三農問題をより高い位置に置き、改革開放の
成果をさらに多くの農民が享受し、都市と農村の発展戦略を進め、社会の安定を
確保する。

 具体的には、2004年の一号文件は、農民の収入向上問題解決をテーマにしてい
た。2005年は、農業生産力向上問題解決をテーマにしていた。今年は、新農村建
設推進をテーマにしている。〔新京報2月22日〕

●3年連続三農問題の「一号文件」 新農村建設推進がテーマ
▼農村の初等教育以上の学歴を持つ農民は4割にも満たず、都市の65.4%に遠く及
ばない。
▼全国の都市・農村住民の所得格差は1997年以後大きく拡大しており、現在3.2:1
にまで達している。
▼全国の6割以上の農民戸は、衛生的な便所を使用していない。

 2007年、全国の農村において義務教育段階の学生の授業料と雑費が全額免除さ
れる。この義務教育費の免除措置は、農村労働力の転換を加速し、農民の出稼ぎ
収入を増加させる。
 さらに、出稼ぎ農民が移動して都市で就業することに対する差別的な規定と不
合理な制限が整理、廃止される。
 2008年までに、全国の農村では新型農村合作医療制度がほぼ普及する。

 新華社は21日「社会主義新農村建設に関する中共中央と国務院の若干の意見」
を全文掲載した。この文書は、今年において中央政府から初めて発出された文書、
すなわち「一号文件」であり、かつまたここ3年間において3つ目となる三農に関
係する一号文件であった。
 「一号文件」では、社会主義の新農村建設は中国の近代化プロセスでの重大な
歴史的任務だとし、第十一次五カ年計画期に機会をつかんで、農村経済社会の発
展の停滞局面を転換し、社会主義の新農村建設を着実に進めなければならないと
指摘している。

〈中国は既に三農問題解決できる条件を持つ〉
 「一号文件」によると、現在の中国は全体として、農業から工業へ、田舎から
都市へという発展段階に入っており、三農問題を支援する能力と条件を基本的に
備えていると指摘している。
 現在、農業と農村の発展は依然として困難な段階にある。農業のインフラは脆
弱で、農村の社会事業の発展は停滞し、都市住民と農村住民の所得格差の拡大と
対立が依然として際立っており、三農問題を解決することは依然として工業化、
都市化のプロセスの中で重大かつ困難な歴史的任務である。

〈新農村の建設は実際の効果を重視し形式主義には反対〉
 「一号文件」では、「生産の発展、生活のゆとり、地域の文化、村の整頓、民
主的な管理」によって、農村における経済建設、政治建設、文化建設、社会建設、
党建設の調和的な推進をすることに言及している。これは「新農村」の「新し
い」点である。

 「一号文件」では、社会主義の新農村建設を着実に進めることを強調している。
1) 新農村の建設を進める中で、実際の効果を重視し形式主義に陥らない。
2) 力をわきまえて行い、盲目的に互いに張り合わない。
3) 民主的に協議し、命令を強制しない。
4) 特色を生かし、同一のやり方を強要しない。
5) お互いに協力し、請負にしない。

〈今年の「一号文件」で三農問題を全面解決〉
 新華社はこの「一号文件」を分析し、2006年の中央「一号文件」は、以前の三
農に関する一号文件と異なっている点があるとしている。
 これまでは特定の分野に着目しているものが多かった。例えば、食料生産、農
民の所得増加、農業生産の総合能力といった打開策である。
 しかし、今年の中央「一号文件」は、新農村建設開始の推し進め、三農分野の
全方位的な支援を強化することで、人を基本にした村の整頓、社会文化事業と民
主的な管理などを行い、「多方面同時進行」で全面解決を図るものである。
〔新京報2月22日〕

●ポイント解説「一号文件」
 2006年の中央「一号文件」が21日に正式に発表された。この文書は、農民の収
入増加から、農業の総合生産能力を高め、社会主義の新農村の再建設を目指すも
ので、中央政府が三農問題解決への考え方を明確にしていることが見てとれる。
 中央「一号文件」が連続して3回出されたことで、その着眼点が単に農民の生
計の解決ということだけではなく、さらに都市と農村の経済社会発展の重大な方
策を戦略づけている。
 今年の中央「一号文件」は、社会主義の新農村の一つの重要な行動綱領を建設
したものである。

1) 全国範囲の農業税廃止
▼一号文件:2006年、国家財政の農業支援資金を前年より増額し、国債と予算内
資金の農村建設に用いる比率を前年より多くする。そのうち、直接農村の生産生
活条件改善に用いる資金を前年より増額する。

▼解説:中央「一号文件」は明確に「3つの向上」を提示している。これは、国
民所得再分配構造を積極的に調整すると示し、資源を適度に調整し、傾斜配分し、
農業と農村への投入を絶えず増加させるというものだ。
 資金投入は三農問題の物質的基礎と財源保障を解決するものである。「多く与
えて少なく取るという自由度がある」方針を堅持して、重点を「多く与える」こ
とに努める。
 多くの農民には、新農村建設は多くの「目に見える」政策と恩恵が期待できる。
 今年、全国範囲で農業税が廃止され、食料生産地域では農村における収入水準
が最低の階層である種糧農民への直接補助金の資金規模を食料リスク基金の50%
以上に上昇させる。

2) 来年より農村の義務教育費を免除し、さらに農民の教育負担を軽減する
▼一号文件:農村の義務教育の発展を加速する。2006年、西部地域の農村の義務
教育段階の学生の授業料と雑費を全額免除し、そのうち貧困家庭の学生には、教
科書の無償配付、寄宿生の生活費を補助する。2007年、全国の農村であまねくこ
の政策を実行する。さらに農民の教育負担を軽減する。

▼解説:北京理工大学の経済学教授の胡星闘氏によると、この政策は国家が三農
問題を重視していることを具体的に示したもので、これまでの義務教育が軽視さ
れる傾向をただすものだという。
 中国の現在の発展段階では、教育特に義務教育に重点的に投入を行うべきで、
教育は優先される事項であるとされる。
 経済学的にも、教育は収益が上がるのに比較的時間がかかるが、収益率は最も
高い。中央政府が教育に対する投入を増大することは経済学的にも合理的である
し、より貧困な地域には教育のもたらす利益はより大きい。

3) 農民の医療補助を増加させ、2008年までに全国の農村に新型農村合作医療制
度をおおむね普及させる
▼一号文件:新型農村合作医療制度の試行を積極的に進め、2006年より中央と地
方財政の補助基準を大幅に増額し、2008年までに全国の農村に新型農村合作医療
制度をおおむね普及させる。一定の状況のもとで、農村の医者に補助制度を実施
する。

▼解説:北京理工大学の経済学の教授の胡星闘氏によると、農村の医者は政府予
防風土病の分野で重要な役割を果たすため、政府が補助することは適当で、農村
の医者に基本的な報酬を与えなければならないという。
 また、農民の医療の中で最大の問題は大病を患ったときの支払いであり、1000
元前後もする医療費は農民の家を傾かせるし、1万元の医療費ともなれば農民に
とっては最大の負担であり、政府は農民の医療費の政府支払い基準を高めるのが
適当である。また、中央の農村医療への投入は、社会保険制度として農民を担保
しなければならない。

4) 郷鎮を5年以内に減らす方向で再編成することは、農民の負担軽減に根本的に
利益がある。
▼一号文件:2006年、全国範囲で農業税を廃止する。郷鎮の機構改革を積極的か
つ確実に進め、郷鎮の政府機能を適切に転換するべく機構と人員を簡素化し、5
年以内に郷鎮の機構を減らす方向で再編成する。一定の条件にある地方は「省直
轄の県」という財政管理体制と「郷の財政を県が管理して郷が使用する」という
財政管理方式の改革の推進を加速する。

▼解説:北京理工大学の経済学教授の胡星闘氏によると、中国の郷鎮改革はかな
り必要なものであるという。郷における機構が肥大化し過ぎており、底辺から政
府コストを減らすことが、根本的な農民の負担軽減となり、根本的な措置となる。
 「郷の財政を県が管理する」ということを暫定試行することで、郷財政の使用
非効率、腐敗問題をも避けられ、経済効果は高められるが、県において郷の歳入
をしっかり配分して、郷政府の必要経費を保証し、郷鎮の歳出制度を講じなけれ
ばならない。

5) 農民の都市での就業差別根絶、収入の増加が待たれる
▼一号文件:農村労働力の転換を加速し、農民の就労の収入を増加させる。さら
に出稼ぎ農民が移動して都市で就業することに対する差別的な規定と不合理な制
限を整理、廃止する。

▼解説:国務院の参事官、農業部の農村の経済研究センターの劉志仁研究員によ
ると、農業科学技術の発展で、農村の余剰労働力の移転の問題があらわれる。1980
年代には、農村の余剰労働力は主に郷鎮企業に配置され、1990年代以降は、新た
に増加した労働力が次第に都市に流れた。
 近年、各地の都市で就業している労働者の待遇と政策問題は次々と改善してい
る。短期的に見ると、都市は出稼ぎ農民の待遇と処遇を改善する政策を打ち出し、
都市市民と同等な待遇を享受させている。長期的には、観念的な出稼ぎ農民への
差別を取り除くことが重要で、出稼ぎ農民を「二等公民」とすることはできない
し、彼らの心を傷つけることもできない。

6) 農村ブローカーを育成、発展し、農村の産業化レベルと農民の生産経営能力
を高める。
▼一号文件:近代的な農業建設を進め、社会主義の新農村建設の産業支援を強化
し、農村ブローカー組織を育成、発展する。

▼解説:国務院の参事官、農業部の農村の経済研究センターの劉志仁研究員によ
ると、近代的な農業とは近代的な設備によってなされるべきものであって、新し
い技術手段による支援が必要であるし、スムーズな流通ルートができれば、農産
物生産がより市場ニーズを満たせるという。
 現在の農村の産業化レベル、組織化レベルは比較的低く、農家はおのおのの分
野に分散して生産経営をしているし、農産物をどのように流通分野に乗せるかも
問題の一つである。このことに対してここ5、6年で得られた経験は多く、市場を
熟知する人が次第に商品供給源である農村を組織する農村ブローカーになって、
農家を市場へと導いている。長期的に見れば、ブローカーを奨励し、規範化しな
ければならない。
〔新京報2月22日〕

●これまで中央から発出された三農問題に関する7つの「一号文件」
▼1982年1月1日
 中共中央が初めて三農問題に関する一号文件を発し、迅速に推し進められた農
村改革に対する総括を行った。
 文書では、各戸生産請負制、農家経営請負制、全面請負制を「すべて社会主義
の生産責任制だ」と指摘した。

▼1983年1月
 第二回目の中央「一号文件」である「当面の農村経済政策の若干の問題」が正
式に公布された。農家家庭生産量連動請負責任制は「党の指導下での中国農民の
偉大な創造だ」と理論面から説明した。

▼1984年1月1日
 中共中央は「1984年の農村工作に関する通知」を発出し、引き続き安定的かつ
着実に生産量連動請負責任制を継続することを強調した。

▼1985年1月
 中共中央、国務院は「農村経済の一層の活性化に関する十の政策」発出し、30
年来続いていた農業副産物の統一買い付けを廃止した。

▼1986年1月1日
 中共中央、国務院は「1986年の農村工作に関する配置」を発出し、農村改革の
方針と政策を肯定した。

▼2004年1月
 近年の全国の農民1人当たり純収入の成長が緩慢になっている状況にかんがみ、
中央は「農民の収入増加促進に関する中共中央と国務院の若干の政策の意見」を
発出した。

▼2005年1月
 「一層の農村工作の強化及び農業総合生産能力向上に関する中共中央と国務院
の若干の政策の意見」で、「多く与えて少なくとる自由度のある」方針を堅持し、
各種農業支援政策を安定かつ着実に強化することを求めた。
〔新京報2月22日〕

……【国内政策】…………………………………………………………………………
●ハイテク企業優遇措置 認可取得で2免2減など
 国務院は26日、「「国家中長期科学技術発展規画綱要(2006―2020年)」の若
干の政策の実施」を発表した。

 ハイテク企業の成長促進を目的とする税制措置を改善するため、国家ハイテク
産業開発区内で新規ベンチャーハイテク企業は、認可を受ければ黒字となった年
から2年以内は免税され、2年以降は法人税が15%に減税される。
 ハイテク企業について、政府は増値税のタイプを変更する改革を推し進める。
 ハイテク製品の輸出振興税制を引き続き改善し、ハイテク企業の給与所得税算
出前の税控除政策を整備する。

 現在、科学技術の導入、ハイテク産業の発展、科学技術製品の輸出などで、既
にさまざまな優遇税制が実施されている。
 だが、現行の生産型増値税は投資の税負担低減には相対的に見て不利であるこ
と、国内企業と外国企業の税制が統一されていないこと、科学技術成果の譲渡を
促進する優遇措置が十分ではないこと、消費者に新製品の使用を推奨する優遇措
置がないこと等、税制政策の規範性、安定性が不足している。

 このため、政府は一連の税制政策を実施する。
1) 企業の自主開発投資の法人税算出前控除を強化するほか、企業が当該年度に
 発生した技術開発費用の150%を当該年度の法人税納付額から控除することを認
 める。
2) 中小ハイテク企業へ主に投資するベンチャーキャピタル企業に対しては、投
 資収益の税減免や投資額に応じた一定比率の法人税控除などの優遇政策を実施
 する。
3) 条件に適合する科学技術企業のインキュベーター、国家大学サイエンスパー
 クに対しては、認定された日から一定期間は、営業税、所得税、固定資産税、
 城鎮土地使用税などを免除する。

 このほか、国家は新規開発活動への寄付を振興する。
 企業、事業組織、社団、個人などが、公益社団や国家機関を通じて、科学技術
系中小企業向け技術革新基金や国務院の承認を得て設立されたその他の自主革新
基金などへ行った寄付については、国の関連規定に基づき、法人税、個人所得税
があらかじめ控除される。〔新華網2月27日〕

……【金融】………………………………………………………………………………
●胡暁煉局長 国際収支のアンバランスをコントロールする
 数年前、人々を喜ばせていた外貨の大量流入は、現在、監督管理層の頭の痛い
問題となっている。
 国家外為管理局の胡暁煉局長は、今年の外為管理のうち重点に置くことは、資
金流出ルートの緩和、人民元の資本項目の兌換の推進、国際収支の均衡の促進だ
と示している。

 胡暁煉局長によると、今年もやはり対外金融投資の「新ルート」を開拓すると
いう。銀行の行う「外国為替管理業務」サービスを支援し、証券会社の外為資産
管理業務の評価制度を試験的に実施し、国内機構と個人の外為資金の「直接ある
いは間接の国外資本市場への進出」を導く。

〈国際収支のアンバランスは深刻〉
 胡暁煉局長は最近出版された「中国外為管理」を引き、今年の経常項目とりわ
け貿易黒字が引き続き高く維持され、国際収支は「大幅な黒字局面」が続くと示
した。
 胡暁煉局長は、一定規模の国際収支黒字と十分な外貨準備の所有は経済活動の
促進とリスク対策に有効であるが、同時に「国際収支の大幅な黒字が続けば、国
民経済の安定的な発展に影響がある」と考えている。

 2005年、中国の貿易黒字は1018.8億米ドルに達し、2004年の年間319.8億米ド
ルの3倍強に当たる。そのうち、12月単月における貿易黒字は110億米ドルに達し、
外部から今年の貿易黒字逓減が望まれる声がある時期においても、商務部が公表
した1月期の黒字も以前として96億米ドルであった。
 それから、20日、商務部が発表した1月分の海外直接投資(FDI)は45.45億米
ドルで、前期比10.99%と激増している。ただ、2005年の年間の海外直接投資は
603.25億米ドルだった。

 JPモルガン(アジア)のエコノミストである呉向紅氏によると、貿易黒字と海
外直接投資を主体とした資本流入によって、短期的なベースで比較的大きい投資
資本が外貨準備増加の主要部分を構成しているのではなく、「中国の経済の基本
的な側面で変化が生じ、人民元価格圧力がますます増加している」ことを示すも
のだと説明する。
 昨年12月末現在、中国の外貨準備総額は8189億米ドルに達し、2004年の年末よ
り34.3%増加している。これは2年連続のことで、外貨準備は毎年2000億米ドル以
上の規模で上昇している。

 国際収支がバランスを欠く局面でますます厳しい状況が生まれており、胡暁煉
局長は、今年は国際収支のバランスを促進するために、関連政策を打ち出し、さ
らに外貨管理を緩めることを示している。
 外為局は四大政策として今年、貿易投資の利便の促進、人民元の資本項目の兌
換の推進、外為市場の人民元レート形成メカニズムの完備、国際的な資金流動へ
のモニタリングと管理の強化を行う。

〈国際投資の外為限度額の廃止〉
 胡暁煉局長は、今年は輸出入代金外貨回収の非現場対査システムを構築し、個
別の照合抹消から対査総量へ変えると同時に、現場による照合抹消が主体であっ
たものから、非現場照合抹消へと変更し、貿易主体の事後監督をふやすことを明
らかにしている。「近いうちに審査権限と手続の簡素化を行い、証明書審査を減
少する」
 このほか、外為局は「対外投資企業融資の政策支援をふやし、国際投資用外為
限度額を廃止する」。

〈資金流入の規範化〉
 資本流出ルートの緩和と同時に、胡暁煉局長は、資金流入の厳格な監督管理と
規範化を強調している。胡暁煉局長は、銀行短期外債指標のチェックを厳格にし
て、全面的に外債統計を完備し、「居住者の非居住者に対する負債を全面的に外
債統計に織り込む」としている。
 このほか、胡暁煉局長は、オフショア口座の外為管理措置を制定し、国内外の
ヘッジファンドがオフショア方式で国内に入り込んでくるのを防ぎ、さらに「外
債とか国際債権の管理及び統計のモニタリング体系などの建設」にも言及してい
る。
〔上海証券報2月21日〕

……【国内経済】…………………………………………………………………………
●2005年死者100人以上の炭鉱事故4件 安全監督総局は炭鉱安全保護重点
 17日、国家安全監督総局は、炭鉱等重大・特大事故の抑制を全国安全工作の重
点課題として確定した。
 昨年、主に炭鉱等重大・特大事故が多発し、事故件数が多く、死者が増加し、
全国安全生産の情勢は厳しい。特に昨年は、死者100以上の炭鉱事故は4件あった。

 データによると、昨年中国炭鉱企業で発生した死傷事故は3300件以上、死者は
5986人に達し、全国の約3分の1の国有炭鉱企業には、採掘失調や採掘レベル継続
が難しくなっているなどの問題が存在している。
 今年の国務院安全委員会が発表した安全生産調節管理評価指標では、事故死者
を昨年より3%下げ、うち炭鉱事故数を3.5%下げることが求められている。1回の
死者が10人以上の特大事故件数を5%下げ、うち炭鉱事故7%下げることが求められ
ている。

 国家安全監督総局のある責任者は、重大・特大事故の発生を抑制するために炭
鉱の安全は重点課題であるとし、以下の3点を堅持するよう指摘している。
 第一に、ガスによる事故抑制方法として、ガスを先に排気してから炭鉱を採掘
すること。ガス濃度が高い炭鉱で、ガスを排気せずに炭鉱を掘削した場合、法に
基づいて当事者に即時生産停止を命じる。
 第二に、問題がある炭鉱を整理して閉鎖させる。とりあえず公告済みの5243社
及び各地最近報告された700社以上、合計6000社以上を確実に閉鎖させる。
 第三に、炭鉱事故は主に責任事故であり、責任事故は主に違法、違規、違章の
「三違」の問題である。速やかに一部の国有炭鉱管理のルーズな状態をただし、
管理が混乱している小炭鉱については体系的な安全管理制度の確立を指導する。
〔上海証券報2月18日〕

●住みよい都市天津 1倍のエネルギーを2倍のGDPにする
 国家環境保護総局は21日、天津市は中国で初めて国家環境模範都市の称号を得
た直轄都市であり、このことは、天津市が「自然環境に配慮した住みやすい都
市」の初期段階を過ぎたことを意味すると示した。
 環境保護総局の関係責任者によると、2001年に環境保護模範都市建設目標を提
出して以降、天津市の水資源消費量は8.6億立方メートルを保持しているが、GDP
総量は毎年10%―15%の速度で成長。エネルギー消費量が毎年わずか5%前後の増加
にすぎないにもかかわらず、1倍のエネルギー消費増加に対して2倍以上のGDP増
加へ結びつけている。

 2004年、天津の電力需要の弾性係数は0.77で、全国平均水準の2分の1だった。
工業の1万元当たり0.56トンの石炭消費というのは全国水準の3分の2だった。工
業1万元当たりの取水量26立方メートルというのは全国の3分の1だった。工業用
水再利用率は93.83%に達した。毎年発生される50数万トンのスラグや240数万ト
ンの焼却灰の100%も利用された。

 天津は環境模範都市を建設し、環境フレンドリーな都市づくりを行う。天津市
は環境模範都市建設を堅持し、人々の健康を保障する事業を行う。
 そこで、人々が関心を持つ環境問題を解決するべく、相次いで「碧水」「藍
天」「安静」「工業汚染防止」「都市環境総合整備」プロジェクトを実施し、天
津市の環境法規違反行為を整理し、自由市場や都市と農村の境界の環境総合整備
施策を行い、環境衛生の劣悪な問題を有効的に解決し、都市の姿と環境の質を全
面的に改善する。

 環境総局の関連責任者は、天津の環境保護模範都市建設の成功は、濱海新区な
いし渤海地域の社会、経済と環境との調和のとれた発展に一定の参考になり、地
方政府は科学発展観、資源節約型社会の建設を推進するよい模範となっていると
している。〔第一財経日報2月22日〕

……【経済データ】………………………………………………………………………
●中国の外国為替レート(仲値)
                          (中国人民銀行3月6日)
外貨名  100日本円  100米ドル  100香港ドル  100ユーロ
     6.8997  803.72  103.6    971.15
関連ページ:http://www.bank-of-china.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《編集者コラム――WBC》
 秋のアジアシリーズに続き、ワールド・ベースボール・クラシックを見に行っ
てきました。今回は中国対台湾を見ました。双方とも本当に目を覆うばかりのエ
ラーが連発し、プロ野球を見るのとは全く違うどきどき感を持って見ました。閑
散とした球場内なのに(だから?)同好の士にも偶然再会し、楽しく過ごしました。
 台湾側は例によって応援ツアーの人たちが固まって応援していましたが、今回
は、中国側もネット裏に陣取って中国の国旗を持って一生懸命応援している数人
がいました。これまでは中国側は閑散としているだけでなく、応援する人すらい
ない状況だったので、少し安心しました。
 とはいっても、中国側の応援は選手がヒッティングに集中しているタイミング
で突然びっくりするような大声を出して応援し始めたり、台湾側もみんなが応援
に集中しているタイミングで、謝長廷前行政院長が突然登場してチャンスへの注
目が薄れるなど、もう少しタイミングを考えてほしいなと思う場面がありました。
 中国は、日本に18―2、韓国に10―1、台湾に12―3で負けてしまい、これでは
中国国内の関心も集められないかもしれないのですが、せめて東京ドームにだけ
でももう少し中国を応援する人が集い、私は野球が中国の人々に夢を与える存在
になる日が来ることを祈りたいです。(ま)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●バックナンバーの入手(記事検索も行えます)
(200号以降 2003/2/18―)
 http://www.bizchina.jp/modules/nweek/
(199号まで)
 http://www.jckc.com/nweek/view.php?no=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:李年古/副編集長:前野貴子 特別協力:劉莉生
翻 訳:劉志軍 戴小芳 アヤ 郭暁楠 奥谷道弘 リン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

改頁:(1) 2 »