- バックナンバー
- 2023/08/18
- 2023/07/28
- 2023/07/14
- 2023/06/30
- 2023/06/16
- 2023/06/02
- 2023/05/19
- 2023/04/28
- 2023/04/14
- 2023/03/31
- 2023/03/17
- 2023/01/27
- 2023/01/13
- 2022/12/30
- 2022/12/16
- 2022/12/02
- 2022/11/18
- 2022/10/28
- 2022/10/14
- 2022/08/19
- 2022/07/29
- 2022/07/15
- 2022/06/30
- 2022/06/17
- 2022/06/03
- 2022/05/20
- 2022/04/29
- 2022/04/15
- 2022/03/25
- 2022/03/10
- 2022/02/24
- 2022/02/11
- 2021/12/23
- 2021/12/10
- 2021/11/26
- 2021/11/12
- 2021/10/29
- 2021/10/14
- 2021/10/01
- 2021/09/17
- 2021/07/30
- 2021/07/16
- 2021/07/02
- 2021/06/18
- 2021/05/28
- 2021/05/14
- 2021/04/29
- 2021/04/16
- 2021/03/25
- 2021/03/11
- 2021/02/25
- 2021/01/15
- 2020/12/25
- 2020/12/11
- 2020/11/26
- 2020/11/13
- 2020/10/30
- 2020/10/16
- 2020/10/01
- 2020/09/18
- 2020/07/29
- 2020/07/18
- 2020/07/04
- 2020/06/20
- 2020/05/28
- 2020/05/15
- 2020/05/01
- 2020/04/17
- 2020/03/27
- 2020/03/13
- 2020/02/29
- 2020/02/14
- 2020/01/30
- 2019/12/19
- 2019/11/27
- 2019/11/14
- 2019/10/31
- 2019/10/17
- 2019/09/26
- 2019/08/16
- 2019/07/23
- 2019/07/10
- 2019/06/27
- 2019/06/12
- 2019/05/31
- 2019/05/16
- 2019/04/25
- 2019/04/12
- 2019/03/12
- 2019/02/26
- 2019/02/13
- 2019/01/30
- 2018/12/18
- 2018/12/05
- 2018/11/20
- 2018/11/07
- 2018/10/24
- 2018/10/10
- 2018/08/29
- 2018/08/15
- 2018/08/01
- 2018/07/18
- 2018/07/03
- 2018/06/19
- 2018/06/05
- 2018/05/22
- 2018/05/08
- 2018/04/17
- 2018/04/03
- 2018/03/20
- 2018/03/07
- 2018/02/21
- 2018/02/06
- 2018/01/23
- 2017/12/19
- 2017/12/06
- 2017/11/21
- 2017/11/07
- 2017/10/25
- 2017/10/10
- 2017/08/30
- 2017/08/15
- 2017/08/02
- 2017/07/18
- 2017/07/05
- 2017/06/20
- 2017/06/07
- 2017/05/23
- 2017/05/09
- 2017/04/25
- 2017/04/12
- 2017/03/28
- 2017/03/15
- 2017/03/01
- 2017/02/15
- 2017/01/31
- 2016/12/20
- 2016/12/06
- 2016/11/23
- 2016/11/09
- 2016/10/25
- 2016/10/12
- 2016/09/27
- 2016/09/14
- 2016/08/02
- 2016/07/20
- 2016/07/05
- 2016/06/22
- 2016/06/08
- 2016/05/24
- 2016/05/10
- 2016/04/27
- 2016/04/12
- 2016/03/30
- 2016/03/16
- 2016/03/02
- 2016/02/16
- 2016/02/02
- 2016/01/19
- 2015/12/15
- 2015/12/02
- 2015/11/18
- 2015/11/04
- 2015/10/20
- 2015/10/07
- 2015/09/02
- 2015/08/25
- 2015/08/05
- 2015/07/22
- 2015/07/08
- 2015/06/23
- 2015/06/09
- 2015/05/26
- 2015/05/13
- 2015/04/28
- 2015/04/15
- 2015/03/31
- 2015/03/18
- 2015/03/03
- 2015/02/18
- 2015/02/03
- 2015/01/20
- 2014/12/16
- 2014/12/03
- 2014/11/18
- 2014/11/05
- 2014/10/21
- 2014/09/17
- 2014/09/02
- 2014/08/20
- 2014/08/05
- 2014/07/23
- 2014/07/09
- 2014/06/24
- 2014/06/11
- 2014/06/10
- 2014/05/27
- 2014/05/14
- 2014/04/30
- 2014/04/16
- 2014/04/02
- 2014/03/19
- 2014/03/05
- 2014/02/19
- 2014/02/05
- 2014/01/22
- 2013/12/10
- 2013/11/26
- 2013/11/13
- 2013/10/29
- 2013/10/17
- 2013/10/02
- 2013/09/04
- 2013/08/27
- 2013/08/21
- 2013/08/07
- 2013/07/24
- 2013/07/10
- 2013/06/25
- 2013/06/11
- 2013/05/29
- 2013/05/15
- 2013/05/01
- 2013/04/17
- 2013/04/03
- 2013/03/20
- 2013/03/05
- 2013/02/19
- 2013/02/13
- 2013/02/06
- 2013/01/22
- 2012/12/19
- 2012/12/12
- 2012/11/21
- 2012/11/06
- 2012/10/23
- 2012/10/10
- 2012/09/26
- 2012/08/28
- 2012/08/14
- 2012/08/01
- 2012/07/18
- 2012/07/04
- 2012/06/19
- 2012/06/06
- 2012/05/23
- 2012/05/09
- 2012/04/17
- 2012/04/03
- 2012/03/21
- 2012/03/07
- 2012/02/22
- 2012/02/07
- 2012/01/24
- 2011/12/14
- 2011/11/29
- 2011/11/15
- 2011/11/01
- 2011/10/19
- 2011/10/05
- 2011/08/30
- 2011/08/16
- 2011/08/03
- 2011/07/20
- 2011/07/05
- 2011/06/21
- 2011/06/08
- 2011/05/25
- 2011/05/11
- 2011/04/27
- 2011/04/13
- 2011/03/30
- 2011/03/16
- 2011/03/01
- 2011/02/15
- 2011/02/09
- 2011/02/01
- 2011/01/18
- 2010/12/21
- 2010/12/07
- 2010/11/24
- 2010/11/10
- 2010/10/27
- 2010/10/12
- 2010/09/28
- 2010/09/14
- 2010/08/17
- 2010/08/04
- 2010/07/20
- 2010/07/06
- 2010/06/23
- 2010/06/11
- 2010/06/01
- 2010/05/26
- 2010/05/11
- 2010/04/20
- 2010/04/06
- 2010/03/23
- 2010/03/09
- 2010/02/23
- 2010/02/09
- 2010/01/26
- 2009/12/22
- 2009/12/16
- 2009/12/08
- 2009/11/26
- 2009/11/11
- 2009/10/28
- 2009/10/14
- 2009/09/29
- 2009/09/09
- 2009/08/25
- 2009/08/08
- 2009/07/22
- 2009/07/08
- 2009/06/24
- 2009/06/09
- 2009/05/26
- 2009/05/13
- 2009/04/29
- 2009/04/22
- 2009/04/01
- 2009/03/17
- 2009/03/04
- 2009/02/17
- 2009/02/04
- 2009/01/21
- 2008/12/24
- 2008/12/17
- 2008/12/10
- 2008/12/02
- 2008/11/25
- 2008/11/18
- 2008/11/11
- 2008/11/05
- 2008/10/29
- 2008/10/22
- 2008/10/15
- 2008/10/08
- 2008/10/01
- 2008/09/23
- 2008/09/17
- 2008/09/11
- 2008/09/02
- 2008/08/26
- 2008/08/21
- 2008/08/13
- 2008/08/08
- 2008/08/01
- 2008/07/09
- 2008/07/02
- 2008/06/25
- 2008/06/18
- 2008/06/11
- 2008/06/04
- 2008/05/28
- 2008/05/21
- 2008/05/14
- 2008/05/07
- 2008/05/01
- 2008/04/23
- 2008/04/16
- 2008/04/09
- 2008/04/02
- 2008/03/26
- 2008/03/19
- 2008/03/13
- 2008/03/10
- 2008/02/27
- 2008/02/20
- 2008/02/13
- 2008/02/06
- 2008/01/31
- 2008/01/23
- 2008/01/16
- 2007/12/19
- 2007/12/12
- 2007/12/05
- 2007/11/28
- 2007/11/20
- 2007/11/14
- 2007/11/07
- 2007/10/31
- 2007/10/24
- 2007/10/17
- 2007/10/11
- 2007/10/03
- 2007/09/27
- 2007/09/19
- 2007/09/12
- 2007/09/05
- 2007/08/29
- 2007/08/22
- 2007/08/15
- 2007/08/08
- 2007/08/01
- 2007/07/11
- 2007/07/04
- 2007/06/27
- 2007/06/20
- 2007/06/13
- 2007/06/06
- 2007/05/29
- 2007/05/23
- 2007/05/16
- 2007/05/08
- 2007/05/02
- 2007/04/25
- 2007/04/17
- 2007/04/11
- 2007/04/04
- 2007/03/27
- 2007/03/21
- 2007/03/13
- 2007/03/06
- 2007/02/27
- 2007/02/20
- 2007/02/13
- 2007/02/06
- 2007/01/30
- 2007/01/24
- 2007/01/05
- 2006/12/26
- 2006/12/20
- 2006/12/12
- 2006/12/06
- 2006/11/29
- 2006/11/21
- 2006/11/16
- 2006/11/08
- 2006/11/01
- 2006/10/24
- 2006/10/17
- 2006/10/10
- 2006/10/03
- 2006/09/26
- 2006/09/19
- 2006/08/30
- 2006/08/22
- 2006/08/15
- 2006/07/25
- 2006/07/18
- 2006/07/11
- 2006/07/04
- 2006/06/27
- 2006/06/21
- 2006/06/14
- 2006/06/07
- 2006/05/30
- 2006/05/23
- 2006/05/17
- 2006/05/09
- 2006/05/02
- 2006/04/25
- 2006/04/18
- 2006/04/12
- 2006/04/04
- 2006/03/28
- 2006/03/22
- 2006/03/15
- 2006/03/08
- 2006/03/01
- 2006/02/21
- 2006/02/15
- 2006/02/07
- 2006/01/31
- 2006/01/24
- 2006/01/17
- 2005/12/13
- 2005/12/06
- 2005/11/29
- 2005/11/22
- 2005/11/16
- 2005/11/08
- 2005/11/01
- 2005/10/26
- 2005/10/19
- 2005/10/11
- 2005/10/04
- 2005/09/28
- 2005/09/21
- 2005/09/14
- 2005/08/16
- 2005/08/09
- 2005/08/02
- 2005/07/27
- 2005/07/19
- 2005/07/12
- 2005/07/05
- 2005/06/28
- 2005/06/23
- 2005/06/14
- 2005/06/07
- 2005/06/01
- 2005/05/24
- 2005/05/17
- 2005/05/10
- 2005/05/03
- 2005/04/26
- 2005/04/19
|
|
- 電子マガジン・中国最新情報
-
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動
向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中
国を日本語で読みたい方は必見!
特集内容一覧へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教育・文化ウオッチ@中国最新情報 No.721 2019年8月3週号 発行:《中国最新情報》編集部 http://www.bizchina.jp/ 登録/解除:http://www.bizchina.jp/modules/nweek/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎ツイッター始めました https://twitter.com/bizchina_jckc
━【お知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「中国最新情報」は夏休みのため、休刊します。 次回配信は2019年9月4週の予定です。
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏【特集:成熟経済真っただ中 当世若者の未来】 ●当世若者の標準装備トップ5 3つ以上あったらあなたはbaby! ●60%以上の大学生が起業に関心あり 二線都市で
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……【特集:成熟経済真っただ中 当世若者の未来】……………………………… ●当世若者の標準装備トップ5 3つ以上あったらあなたはbaby! 少し前に以下のような話題が人気検索ワードどなった #あと7カ月もたたないうちに20後が生まれる# 今、当世の若者も焦っている 20後の出生を待ちきれなくなっている さらにはこんな冗談を言う人もいる 「20後が生まれたら、彼らはまるで90後が60後を見るように90後を見るだろう」 20後はドラマを見るように当世の若者を見るだろう
当世の若者は 自分が老けることを心配し 20後の到来を期待し 昼間はヘルスケアとお肌について語り 夜中2倍速でドラマを見る 当世の若者の生活スタイルは 私たちにはますますわかりにくい
しかし、以下の5つは 現代の若者からずっと離れたことがない
1) 不眠はメラトニンで命をつなぐ 中国睡眠研究会の調査結果によると、中国の成人不眠発生率は38.2%に達し、3億 人を超える中国人に睡眠障害がある。うち、84%の90後には睡眠困難がある。4分の3 近くの「90後」は夜11時に寝て、3分の1は午前1時に寝る。遅寝遅起きと遅寝早起 きのリズムが6割以上を占め、0.9%は薬物の助けをかりなければ寝ることができない。 当世の若者が瀕している重大な危機は睡眠不良である。そのため、不眠はほぼ現 代の若者の標準装備となっている。モーメンツの中で、使いやすいメラトニンを推 薦してくれるよう求める者も少なくない。 あなたはどうだろう?
2) 抜け毛、抜け毛防止指南作成 最初は抜け毛への認知である。多くの人は中年のプロセスとして抜け毛、はげが あると思っている。多くの90後に同様の抜け毛の悩みが出現したとき、抜け毛は現 代若者の標準装備となった。 ある病院の主治医によると、今年抜け毛で受診した人は昨年より20%ふえ、その うち90後が半数を占める。あるプラットフォームで植毛、ヘアケア用品を買う人の うち、80後は38.5%、90後は36.1%を占めている。ネット上の全ての抜け毛防止シャ ンプーと育毛剤を試し、若者の抜け毛防止指南を書こうとしている人もいる。 あなたは髪の毛大丈夫?
3) 佛系は15歳で愛を信じなくなる 「どうでもいい、OK、そのとおりでいい、問題ない」これら超然とした答えは、 ほぼ当世若者の口癖になっている。彼らは事件があっても落ち着いており、内心は 波立たず、晴れ渡っている。みずからの趣味を永遠に第一とし、基本的に全ての物 事をみずからの好きな方法とリズムで行う。佛系は現在の若者の標準装備となった。 常に恋愛は面倒で、それに精神と時間を費やしたくなく、彼氏/彼女も要らず、 独り身を楽しんでいる、以前「15歳で世俗を見抜き、愛を信じなくなった」と吐露 した中学生がいた。現代の若者が多くを知っていることに感心しながら、一方では 15歳にして既にこのようになってしまったことを残念に思う。そして、きょうは、 宋・宋カップル(宋仲基(ソン・ジュンギ)、宋慧喬(ソン・ヘギョ))の離婚の 知らせを見た。 あなたはまだ愛を信じる?
4) 才色兼備なら「状元」 最近、大学入試の成績と各省の点数ラインが出たとたん、各大手メディアは高得 点の勉強家を報道した。見たところ、これらの若者は本当にすばらしい。勉強家で あるだけでなくルックスがよく、一瞬で切なくなった。 詩の才女である武亦〓(*1)の得点は613点で、既に清華大学への入学が決まって おり、第二回「中国詩大会」のときも総合優勝である。ルックスがよいだけではな く各方面において優秀である。広西省の数学と英語が満点だった楊晨は、総合得 点が広西大学入試最高得点をマークした。写真を見ただけでもルックスは合格であ り、さらに成績をプラスすると完璧過ぎるほどだ。 ここでは大学入試のイケメン2名を例として挙げただけだが、実際私たちの身の 回りにはさまざまな分野の才色兼備な人がいる。感嘆を禁じ得ないが、同じ若者と して、なぜ彼らはあんなに優秀なのだろうか。 あなたは才色兼備?
5) 遊びが上手で負けたことがない 遊ぶことにかけては、この年代の若者は負けたことがない。春節ラッシュのとき、 北京から広西へ帰る人に会ったが、7種の交通手段を乗り継いでやっと家に着くと いう若者だった。夏休みには東北からスリランカの農村へ教育ボランティアに参加 に行くという若者に会い、卒業時期には単独ヒッチハイクで東南アジアを巡るとい う若者に会った…… 当世の若者は、私を失望させたことがない。時々私たちの生活の中にあらわれて 私たちを尊敬させる。よく遊ぶことは彼らの標準装備である。 夏休みがまたやってくるに当たり、みずからがまだ若いことを証明するため、多 くの人は夏休みの旅行計画を制定する。遠くの小島と砂浜、蒼山〓(*2)海など世界 は広くどこまでも行くことができる。超低価格な自由旅行で、青春は財布によって 手足を縛られることがない。屋外研究や国外ボランティアは、あなたの旅に向上と いう下地をつけてくれる。 注)〓(*1)はおんなへんに「朱」、〓(*2)はさんずいに「耳」 〔チューナー網2019年6月28日〕
●60%以上の大学生が起業に関心あり 二線都市で 中国・グローバル化センター(CCG)は本日、北京で「2017年中国大学生創新起 業調査報告」を発表した。起業に興味のある大学生は60%を超え、そのうちトップ3 は工学、管理学と経済学分野の学生である。 同センターは、2016―2017年にそれぞれ、国内100校(重点大学、地方大学、高 等専門学校などを含む)と2797人の学生(高等専門学校、学部生、修士及び博士課 程の学生などを含む)に対してアンケート調査を実施し、調査報告を作成した。
データによると、起業する都市の選択では、49.62%が二線都市を起業の第一選択 肢とした。北京、上海、広州、深センなどの一線都市は32.46%であった。 一線都市の人口は継続的に増加し、生活コストと商業コストが高く、交通渋滞の 状況も深刻であるなどの大都市病に直面しているが、二線都市は、経済の急速な発 展とインフラの継続的な整備によって潜在的に優勢である。 したがって、大学生が二線都市で起業する割合は次第に増加し、一線都市を超え ている。三線都市もまさに大学生が起業を志向する都市になりつつあり、その割合 は14.80%である。
起業分野の選択では、40.51%の大学生は自分の関心分野の選択を志向し、自分が よく知っている産業及び専門分野と関連する分野の選択を志向する割合はそれぞれ 18.84%と13.66%である。 そのほか、13.37%の学生は、ソフトウエア、ネットワーク、その他のハイテク産 業など、立ち上げ資本が少なく、開業が容易でリスクが比較的低い産業の選択を志 向し、12.91%の大学生は最近の注目分野の選択を志向している。
大学生が起業過程で直面する各種の困難に対する認識においては、大部分は起業 資金不足を挙げ、その割合は61.37%に達する。次に、社会関係の欠如と管理経験の 不足で、それぞれの割合は15.00%と11.60%に達する。
大学生が起業する業界(モデル)の選択肢は多元化している。 起業する業界(モデル)の志向において、大学生に最も人気がある分野はハイテ ク業界で、その割合は24.35%に達し、店舗経営による起業の選択を志向する割合は それに次いで21.27%、電子商取引、微信での起業を志向する割合は15.27%で第3位 である。 また、代理加入と専門的サービス業を選択する割合もそれぞれ12.98%、12.94%で、 キャンパスのサービスを選択する割合は10.12%に達する。
大学生が起業する第一の理由は経済収入ではなく、起業が個人を継続的に成長さ せ、自己価値の実現を期待するからである。起業が成功する重要な要因は起業チー ムと個人能力にある。 4割近い大学生は、大学が提供する起業へのサービスに対する評価を普通として おり、人員不足、投入不足、課程の欠乏、課程が理論的過ぎる、実践指導不足、専 門的な起業サービスの指導不足などが大学の起業の発展を阻害しているとし、97.93% の学生は起業教育の必要性を表明している。 〔人民網―教育チャンネル2017年9月26日〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《編集者コラム――夏休み》 天気が猛烈になってきて、夏はしのぎにくい季節になっているように思います。 日本だけでなく、中国にも台風9号が行っていると思いますが、ああいう台風ルー トというのはこれからふえていくんでしょうか。前年の関東から関西に向かった台 風といい、進路が読みにくくなりました。 《中国最新情報は》ひとまずリニューアルしてから4カ月ぐらいやってきて、こ こで夏休みにします。9月後半、これ以上猛烈で局地的な暴風雨がふえないことを 願いたいです。(ま) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●「ビジネス企業研修@中国」 http://www.bizchina.jp/ ●バッグナンバーの入手 (83号以降 2000/9/25―) http://www.bizchina.jp/ja/nweek/ ●《中国最新情報――編集者コラム》http://ameblo.jp/jckc-colum/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集長:李年古/副編集長:前野貴子 特別協力:劉莉生 翻訳:竹内はる菜 澤田裕子 楊桃 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|