CI Image
第2回 上海人の性格と交渉スタイル

李 年古

都市の小市民

上海は商業精神にあふれていることで有名な移民都市であり、世界50ケ国から住民が集まっている国際都市でもある。上海人の特徴をある中国人学者は次のように指摘した。「彼らはきめ細かであるが、聡明ではない。また能力はあるのだが、迫力はない」(楊東平 『城市季風』)

前述の北京人の「大きい」と対照的に、上海人は「小さい」という言葉がぴったりの性格である。つまり、小さな利益を求めることに関しては知恵を遺憾なく発揮してみせるが、大所高所からの広い視野に欠けている。優れた能力を持ち合わせているのにもかかわらず、それに伴う迫力と度胸がない。このようなことから、他地域の人々から見ると上海人は「小市民」といった印象に映るのだろう。

合理的で理性的な経済人

北京人とは対照的に、ビジネスでは上海人は感情的な要素を排除し、ことに商売に関しては合理的且つ冷静に進めるタイプである。現実離れしたことにかんしては本能的に反感を示すところがあり、実用性を最優先し名よりも実をとる傾向が強い。彼らは利益を冷徹に計算し、相手のどんな欺瞞も見落とさない。情けやしがらみに流されることは絶対にない。

上海人を描写するときに「精明」という言葉がよく使われる。この言葉のなかには、最小の投資で最大の利益を得ようとする考え方がいかんなく発揮されている。上海人が「中国のユダヤ人」と言われるのはそんな理由からであろう。上海人の計算高さに悩まされた企業例をあげてみよう。

【事例1】

上海でクリーニング店を展開している企業は、事業全体はごく順調にスタートしていたのだが、最初の春、梅雨の時期をむかえて思いかけない問題に遭遇した。上海では洗濯済みの冬服をなかなか取りに来ない顧客が多いことがわかったのである。上海人は、冬の服装類を自宅に保管しておくと場所もとり、湿気で黴が生えやすいので、意図的にクリーニング屋に置きっ放しにする作戦をとったのだ。

上海人の交渉スタイル

上海人は、頭脳明晰で決して騙されないというイメージが中国人の中で定着している。加えて、計画性があって先見性にも優れているといわれている。よって彼らを相手にして商談の主導権を握るのは、中国の他の地域よりはるかにむずかしいことである。その反面、上海人はビジネス交渉に関する国際的なルールや知識を、他地域よりはるかに詳しく且つ常識的に理解しているため、交渉をスムーズにすすめられる長所もある。

上海人は「技巧派」

【事例2】

日本の業務用冷蔵庫メーカーが中国の大都市のいくつかに販売拠点を作ることに決定したときの話である。同社の戦略は、まず上海を拠点として現地の貿易会社と手を組み一定の実績を作ってから、全国的な販売ネットワークを構築していく計画をたてた。最初の1年間、日本から責任者を派遣して十数回にわたって上海の業者と交渉をもったが、上海側の提携条件が厳しく全ての商談は行き詰まりになった。交渉担当者は、以下のように語った。「彼らは、まるで相手に1円も儲けさせたくない、といった感じで譲歩を拒否しつづけた。まるでこちらが乞食で相手側は施し者という関係だった。そこで我々は上海をあきらめ北京、広州でパートナー探しをはじめたところ三ヶ月で販売代理店との契約を結ぶことができた。最初から上海などを考えなければ、1年早くプロジェクトはスタートできただろう。」

わずかな譲歩も難しい

上海人は自分たちの損失に対して極度に神経質である。どんな提言にも懐疑的な態度を示してくるし、それにたいする十分な説明と現実的な理由がなければなかなか譲らない。

【事例3】

日本の業務用冷蔵庫メーカーが中国の大都市のいくつかに販売拠点を作ることに決定したときの話である。同社の戦略は、まず上海を拠点として現地の貿易会社と手を組み一定の実績を作ってから、全国的な販売ネットワークを構築していく計画をたてた。最初の1年間、日本から責任者を派遣して十数回にわたって上海の業者と交渉をもったが、上海側の提携条件が厳しく全ての商談は行き詰まりになった。交渉担当者は、以下のように語った。「彼らは、まるで相手に1円も儲けさせたくない、といった感じで譲歩を拒否しつづけた。まるでこちらが乞食で相手側は施し者という関係だった。そこで我々は上海をあきらめ北京、広州でパートナー探しをはじめたところ三ヶ月で販売代理店との契約を結ぶことができた。最初から上海などを考えなければ、1年早くプロジェクトはスタートできただろう。」

神経質、細かい気配りの上海人

一般的に、上海人は慎重かつ保守的な性格と言われているため、リスクの高い事業のパートナーとには向いていない。よく「商売人の上海人」と言われるが、それはあくまでも計算の面であり、むしろ他地域の中国人に比べると「商人」らしくない。どちらかといえば、商売よりは物作りに長け、日常用品、工業製品の製造と販売に強く、中国国内でもその製品が市場で高く評価されている。

規則と秩序を重視

“広東人は、政府の規則条文で「やってはいけない」と定めていないものは、「すべてやってよし」と解釈し行動する。上海人は「やってもよい」と定めていないものは「すべてやってはいけない」と解釈し行動する”これは、上海人と広東人のビジネス・スタイルの違いを語るときによく使う言葉である。

世間一般の評判では、中国人は規則や法規に対して無頓着であるという風に言われているが、上海人だけは例外的にそれらを遵守しようという姿勢が見られる。よって、上海人との交渉は非常に難しいが、いったん交渉が成立したら契約通りに実行してくれる。上海で交わした契約は中国ではもっともフォローしやすいものであるといえる。

服装や態度を重視

上海人に対して、「自分の家が燃えていても気にしないが、自分がぬかるみで転んだときは大騒ぎ」という揶揄があるとように、彼らは身につけている財力を気にする傾向がある。

したがってビジネス交渉などの場合には、相手の企業の実力や個人の社会的地位などを、服装や風采によって推し量ることが大いにありえる。こちら側としても、とくに上海ではみなりはきちんと心配りをしておこう。

地域別に見た中国人のビジネススタイル