CI Image
 
電子マガジン・中国最新情報
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動 向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中 国を日本語で読みたい方は必見!
登録  解除    メールアドレス  

特集内容一覧へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電子マガジン《中国最新情報》  No.410 2007年8月28日
発行:《中国最新情報》編集部 http://www.bizchina.jp/
登録/解除:http://www.bizchina.jp/modules/nweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今週の読者数合計:6,849名(2007年8月27日現在)
●URL変更でますます充実! 「ビジネス企業研修@中国」
       http://www.bizchina.jp/
●李年古ブログ「日中異文化見聞録」で見る中国人の視点
       http://blog.jckc.com/

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏【特集:個人の自覚を促すガイドライン】
●ブログサービス自主規定 ブログ利用者の実名登録を推奨
●子供のおやつに3ランク
●外交部発表の国外滞在ガイドライン「公共の場では大声で話さない」

┏【金融】
●住民の5割はクレジットカードをつくりたいとは考えていない

┏【国内政策】
●北京人口総数は1700万人 流動人口は510.7万人
●中国の人口及び計画出産に8つの深刻な挑戦
●中国の8割以上の省区市で地方特許法規を制定

┏【社会】
●中国国民の団体旅行可能な国は10月から6カ国増加

┏【連載:日本人には言えない―中国人の価値観】
●〔第8回〕中国人の仕事・就職観 2

┏【経済データ】
●外国為替(8月28日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【特集:個人の自覚を促すガイドライン】………………………………………
●ブログサービス自主規定 ブログ利用者の実名登録を推奨
 ネットブログ利用者層の拡大に伴い、虚偽、誹謗・中傷、権利侵害、ポルノな
どの有害情報も加速度的に蔓延している。
 中国インターネット 協会は8月21日、「ブログサービス自主規定」を発表した。
ブログでの実名登録を推奨し、ブログ業界に健全性、秩序を求める。

 ブログ実名制は、ネット利用者から一貫して関心を集めている問題ではないだ
ろうか。
 「ブログサービス自主規定」は、ブログサービスのプロバイダーに、ブログ利
用者に対して実名を登録するよう求めるとともに、利用者の実名のほか、住所、
連絡先、郵便番号なども登録するよう推奨している。
 また、ブログサービスのプロバイダーに対し、ブログ利用者の実名など個人情
報を安全に管理するよう求めている。

 中国インターネット協会の黄澄清秘書長は、「「ブログサービス自主規定」に
は、ネット利用者、専門家、ブログ事業者、弁護士など各分野からの意見が盛り
込まれている。規定の発表によって、個人が情報交流の場で自分をアピールする
ための発信基地としてブログを発展させ、中国のインターネットの健全・急速な
発展を促進したい」と話す。

 人民網、新浪、捜狐、網易、騰訊、MSNチャイナ、千竜網、和訊網など10社余り
の著名なブログサービス事業者が「ブログサービス自主規定」に署名。自主規定
条項をそろって順守しなければならないとの意向を明らかにした。

 もともと「ブログ日記」と呼ばれていたブログは、ネット利用者に思っている
ことを表現できる平等で自主的なネットスペースを提供した。2007年上半期まで
に、中国のネット利用者は1億6200万人に及び、ブログ作家は3094万人に達してい
る。また、ネット利用者1億人が頻繁にブログを訪れている。ブログの健全な発展
はネット利用者の共通の願いとなっている。〔新華網8月21日〕

●子供のおやつに3ランク
 子供のおやつは、「いつも食べるおやつ」「適度に食べるおやつ」「限定して
食べるおやつ」の3つのランクに分けられ推奨される。
 綿菓子、スナック菓子、チョコレート派生食品は「限定して食べるおやつ」に
含まれ、毎週多くても1回とされた。

 15日、衛生部の委託により、中国疾病予防コントロールセンター栄養食品安全
所及び中国栄養学会が共同して編さんした「中国児童青少年おやつ消費指南」の
専門家による学術報告がされた。
 当該報告は9月に発表され、その際にはさらに食品の1回ごとの摂取量のデータ
も公表される。

 おやつ消費指南には中国のおやつの定義があり、それによると、「正式な食事
ではない時間に食べられる各種少量の食物あるいは飲み物(水を含まない)」と
されている。
 おやつ消費指南では、子供については、「3―5歳の幼児」「6―12歳の児童」
「13―17歳の青少年」の3段階に分けられ、おやつは合理的な食事の一部であると
し、かつまた子供の各自の特徴に対して具体的なおやつの指導意見を提示している。

 中国疾病予防コントロールセンター栄養食品安全所の于冬梅博士によると、2007年、
中国住民おやつ専門調査では、60%以上の3―17歳の子供は毎日おやつを食べてい
ることが明らかになったという。おやつを食べる時間は夜が中心で、場所は家が
多かった。3つの年齢段階の子供がおやつを選択する理由は「おいしい」からである。

 子供の食事の中でおやつにより摂取されるカロリーは7.7%、食物繊維は18.2%、
ビタミンCは17.9%、カルシウムは9.9%、ビタミンEは9.7%であった。
 専門家は、中国の子供の食事の内容及び質は向上しているところがあるとはい
え、今なお非合理的であり、ビタミンA欠乏等微量の栄養素やカルシウム欠乏問題
が存在しているとしている。これらはおやつによって補うことができるという。

〈各年齢段階における児童のおやつ指南〉
▽3―5歳――就寝30分前のおやつは避ける
▽6―12歳――1日3回を超えておやつは食べない。おやつを食べる時間を食事の時
間と近くしない。遊んでいるときのおやつは避ける。
▽13―17歳――健康に有益なおやつを選択、購入し、頻繁に食べない。

〈おやつランク〉
▽いつも食べるおやつ(毎日)――ゆで卵、いり豆、サツマイモ
▽適度に食べるおやつ(毎週1、2回)――牛肉片、ブラックチョコレート、コーヒー
▽限定して食べるおやつ(毎週1回を超えない)――綿菓子、スナック菓子、チョ
コレート派生食品
〔北京娯楽信報8月16日〕

●外交部発表の国外滞在ガイドライン「公共の場では大声で話さない」
 中国外交部は21日、インターネットの広報ページで、「中国領事保護和協助指
南(2007年版)」(ガイドライン)を発表した。
 海外に駐在する領事館員の職責を明記するとともに、領事館に保護を求めるケ
ースで散見される問題として19項目が列挙されている。

 ガイドラインに示されている、国外に出国した場合に、中国公民が特に注意す
べき事項は以下のとおり。

1) 現地の風俗・慣習を尊重し、現地の法律を順守するとともに、交通安全に注意
する(左側通行を実施している国では特に注意する)。
 査証あるいは滞在許可証で認められている滞在期限を厳格に守って該当の国に
滞在する。

2) 海外での滞在期限が長期にわたる場合、あるいは滞在先の政情が不安定な場合
は、現地の中国大使館・領事館で公民として登録しておき、緊急時に大使館・領
事館が速やかに連絡できるようにしておく。

3) 盗難、詐欺、ぼったくり、ひったくり、けんかなどに巻き込まれないよう注意
する。
 知らない人が来てもドアを開けない。
 子どもが、知らない相手に両親が不在であることを教えないようにする。
 外出時はできるだけ貴重品や高額の現金を携帯せず、また滞在先の住居に多額
の現金を置かない。
 車の中には、外から見えるところに貴重品を放置しない。タイヤが輪どめされ
た場合または車を修理する場合は、あらかじめドアをロックしておく。
 書類、財布、パスポートなどの重要なものは、刃物などで切られやすいポリ袋
などに入れない。
 暗がりでタクシーを呼ばない。
 知らない人を軽々しく自分の車に同乗させない。
 知らない人と一緒に行動しない。
 公共の場では静かに振る舞い、大声で話さず、目立つ振る舞いを避ける。
 公共の場で他人のけんかにかかわらない。
 詐欺に遭わないようにするため、道でむやみに物を拾わない。
 闇換金をしない。
 警察からパスポートなどの書類を提示するよう求められた場合は、先に証明書
の提示を求め、警察の証明書の番号、パトカーのナンバーを控えておく。
 交通違反金を支払う際には、その場で警察官に支払うのではなく、違反切符を
持って銀行などの指定される場所で支払う。

4) ひったくり、盗難、詐欺、暴行どの事件に巻き込まれた場合は、現地の警察に
直ちに事件を通報して、警察で通報証明を発行してもらい、後日、保険による賠
償請求や証明書の追加発行どの手続に備える。

5) 現地の新聞・テレビなどメディアの情報に触れて、現地の政治、経済、社会情
勢を理解し、近隣関係を良好に保ち、現地の風俗・習慣に従って、できるだけ早
く現地での生活になじみ、現地の社会に溶け込む。

6) 自分の合法的な権利を侵害された場合は、正当な手段で解決を図り、問題の複
雑化を避けるため、賄賂などの非合法な方法はとらない。

7) 現地での消防署、警察、救急などの緊急連絡先を覚えておく。

8) 身体をいたわる。
 外食では、できるだけ火がよく通っていない食べ物や生水(正規にボトリング
されたミネラルウォーターを除く)を口にしない、伝染病のはやっている地域、放
射能汚染地域、賭博場や風俗関連の場所に行かない。

9) 電話、Eメールなどで家族や友人と連絡をとり合い安心させる。
〔中国新聞網8月21日〕

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。
―――――――――――――――――――――――――――― 李 年古 著 ―
 日本人には言えない
   中┃国┃人┃の┃価┃値┃観┃  中国人とつきあう68の法則
   ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
―――――――――――ISBN 4311603290 四六判 216頁 本体1680円 学生社
○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【金融】………………………………………………………………………………
●住民の5割はクレジットカードをつくりたいとは考えていない
 クレジットカードはだんだん私たちの生活の中に入り込んできた。しかし、カ
ードの使用環境のほか、一般庶民のクレジットカードに対する認知はまだまだ少
ないことが、中央電視台市場研究公司の調査の、全国33都市、住民3058人を対象
とする無作為アンケートによってわかった。

 調査によると、中国のクレジットカード使用者の普及率は依然として低く、ク
レジットカードを保有する割合はわずか2割(20%)であり、デビットカードを保
有する割合は5割(54%)を超えている。国外での80%を超えるクレジットカード普
及率に比べて、中国国内のクレジットカード市場の普及は明らかに低い。

〈住民の5割はクレジットカードをつくりたいとは考えていない〉
 調査によると、クレジットカードの認知率が98%に達しているにもかかわらず、
5割近い回答者(46%)はクレジットカードを発行したいとは考えていなかった。
 この割合は異なる都市や所得、異なる学歴層で比較的大きな違いがあった。
 都市別に見ると、1級都市での割合は27%であり、2、3級都市では37%、38%と、1級
都市よりも10ポイント高かった。所得別に見ると、中、低所得者で比率はやや高
く4割前後(36%、43%)であり、高所得者はわずか2割前後(21%)であり、この3
つの所得層では十数ポイントの差があった。学歴別に見ると、これら類似し、低、
中、高学歴も同様に段階的に減少傾向で分布(39%、34%、27%)した。

〈住民の3割は現金消費にこだわり〉
 過去これまでクレジットカードを発行したことがない回答者のうち、3割近い住
民が現金払いだけを望んでいることが明らかになった。2割近い住民(21%)はデ
ビットカードで十分だと考えており、残りの1割の住民(14%)は銀行を含めて借
金があることを好まなかった。
 データによれば、依然として大部分の住民は伝統的な現金支払いによる消費習
慣にこだわっており、クレジットカードによる現金が見えない消費習慣という概
念に懸念を持っていた。
 クレジットカードが中国で既に20年という発展の歴史があったとしても、今日
に至るまで、クレジットカード及びそれに関連する現金が見えない消費習慣は依
然として大多数の住民に受け入れられていない。

〈安全が大きな問題点〉
 安全問題は、住民が金融商品を選択する上で考慮する最も重要な要素である。
報告によると、クレジットカードを発行したことがない回答者のうち10%は安全へ
の懸念を持っており、クレジットカードの支払いには安全が守られていないと考
えている。
 そのほか、1割近い回答者は、クレジットカードの年会費が高過ぎる(6%)、ク
レジットカードの使用は知らないうちに多くのお金を浪費してしまう(7%)とし
ている。
 それから、さらに1割近い回答者(9.5%)は、自分はクレジットカードを使わな
いと感じている。それは、これらの人々の意識の中では、クレジットカードを使
うのはぜいたくでおしゃれな人が使うものだからと考えているからである。
〔北京晩報8月22日〕

……【国内政策】…………………………………………………………………………
●北京人口総数は1700万人 流動人口は510.7万人
 20日の公安部によると、流動人口による違法犯罪が特に目立つ地域について、
地方の警察が当該地域の外部人口を管理する手法として、「老郷警察」を積極的
に試行する。
 北京の流動人口総数は510.7万人に達している。

 公安部によると、一定の条件にある都市派出所及び社区警務室では、フレック
スタイム制度、証明申請時間の延長、証明申請手順の簡素化、ワンストップ証明
申請サービスを推進し、暫住人口登記申請に便宜を図る。
 また、これに基づき、各レベルの公安機関では、重点箇所、業界、部門の管理
調整を強化し、不動産賃貸備案制度を実行し、かつ不動産賃貸人の治安責任を明
確にし、責任追及を行う。
 管轄地域の賃貸不動産分布、治安状況、管理能力等の実情により、賃貸不動産
について旅行業者方式、団地方式、委託方式等の管理モデルを推し進める。2009
年末前までに、都市暫住人口、賃貸不動産治安管理情報システムの建設を基本的
に完成させる。

 流動人口による違法犯罪が特に目立つ地域では、積極的に地方の警察が当該地
域の外部人口を管理する手法を試行し、有効的な管理を実現する。
 地方の警察が当該地域の外部人口を管理するとは、流動人口を流出させている
公安機関が流入地に人民警察を派遣、駐在させ、流動人口を協力して管理すると
いうもので、このような人民警察は流動人口からは「老郷警察」と呼ばれている。

 公安部の関連責任者は、流動人口の合法的権利を侵害する違法な犯罪活動を厳
しく取り締まるとし、暴力、威嚇、身体の自由を手段とした違法な犯罪行為を重
点的に取り締まり、かつ農村で留守番をする流動児童の安全保護を強化するとし
ている。

 ある報道によれば、2007年6月末現在、北京市の戸籍人口は既に1204万人、流動
人口総数は510.7万人、北京市全体の実質的な人口総数は既に1700万人を超えてい
るという。
 北京は、北京市全体の社区及び村は、外部の土地から北京に来た者や不動産賃
貸についてのサービスステーションをつくり、規範化、職業化、レベルの高い末
端組織の管理員体制を構築し、多元的な管理サービスモデルを模索する。
 現在、北京市では、既に流動人口、賃貸不動産に対し専門の業務を展開するコ
ーディネーターが生まれている。〔北京晩報8月20日〕

●中国の人口及び計画出産に8つの深刻な挑戦
 中国計画生育協会全国省レベル協会会長座談会の席上、昨今の中国の人口及び
計画出産の展望の全体状況はやや良好であるが、8つの避けがたい矛盾及び問題に
直面していることがわかった。

1) 人口慣性による成長の勢いが強く、総人口は毎年依然として800万―1000万人
増加している。2000年代前半において低出産水準で安定するという前提で、中国
は労働生産人口、総人口、高齢者人口の3つのピークを迎えていくことになる。人
口数のピークは現在は2030年代初頭、15億人前後に達すると予測されている。

2) 人口の質の水準全体が高くなく、熾烈な総合国力競争に適応しがたい。

3) 生産年齢人口規模が膨大で、就業展望はさらに増して深刻である。中国の15歳
から59歳までの労働年齢人口は2013年にはピークの9.32億人に達すると予想され
ている。

4) 高齢化が日増しに加速し、社会保障はこれまでにない圧力に直面している。
2020年までに、それぞれ11.2%、16.1%、高齢人口はそれぞれ1.64億人、2.34億人
に達すると予想されている。

5) 出生人口の性別の比率が高どまりしており、社会の安定にリスクをもたらして
いる。2020年までに、20歳から45歳までの男性が女性よりも3000万人多くなるこ
とが予想されている。

6) 流動移転人口が持続的に増加しており、公共資源配分構造の巨大な挑戦となっ
ている。2020年までに、農村から3億人前後が移転するものと予測されている。

7) 貧困人口構造が多元化しており、社会の均衡のとれた発展の促進が非常に困難
になっている。2005年末現在、中国の農村では温飽レベルを解決していない貧困
人口はなお2365万人おり、温飽ラインをやっと越えたものの安定的な状況にある
低収入者は4067万人いる。

8) 人口と資源環境の矛盾が日増しにひどくなっている。中国人1人当たりの淡水、
耕地、森林、鉱物資源等の重要資源はそれぞれ世界の平均レベルより下回り、資
源の制約は待ったなしである。環境汚染の状況は短期的には根本的に変えること
は困難である。生態環境の脆弱な地域では現在の人口を抱えることは難しく、人
類の居住環境としては劣悪になっている。
〔経済参考報8月22日〕

●中国の8割以上の省区市で地方特許法規を制定
 国家知的財産権局の林炳輝副局長は20日、中国の31の省区市のうち、現在24省
区市では地方特許法規を制定し、社会全体の発明革新の奨励及び保護、発明創造
の普及応用の促進に強力な法的保障を提供していることを明らかにした。

 公布されて20年余が経過している原則、フレームワークを有する特許法に対し、
各地は実情に結びついた地方特許法規を制定しており、今日では、特許法を具体
化したものとして重要な補完的役割を担っている。
 1985年に公布された特許法は特許出願、特許審査、特許保護等の方面のマクロ
の内容を規定しているが、いかにして特許出願を奨励し、特許技術を推進し運用
を促進していくかということにおける具体的な規定はない。24省区市の地方特許
法規では、この方面で比較的具体的な説明が行われている。
 例えば、直近に発表された「重慶市特許促進保護条例」では、地方特許法規の
うちで初めて特許資金、特許新製品での税制優遇、優先的な特許製品の政府調達
等による、特許の出願及び普及を促進している。

 多くの地方特許法規では、現地の実情に結びつけて、特許権保護の具体的な措
置を規定し、特許法の使いやすさを向上させている。
 例えば、幾つかの地方の特許法では、特許権侵害の紛争処理に対する原則を規
定した上に、さらに地方知的財産権行政部門が紛争処理の過程においてとるべく
調査、立証手段等を規定している。

 林炳輝副局長は、既に出された地方特許法規は、中国の特許法の精神を貫いた
ものであり、社会全体の発明革新の奨励及び保護のための良好な法的環境を打ち
立て、中国独自の特許権の件数及び品質の向上に重要な役割を発揮しているとし
ている。〔新華網8月20日〕

……【観光】………………………………………………………………………………
●中国国民の団体旅行可能な国は10月から6カ国増加
 国家観光局からの情報によると、中国国民が団体旅行できる国家が10月15日か
ら6カ国増加する。旅行会社は中国国民のこれらの国家への団体旅行業務を間もな
く始めるものと見られる。
 この6カ国とは、オマーン、モロッコ、モナコ、シリア、ナミビア、ブルガリア。

 昨年の中国の海外旅行者は延べ3400万人で、引き続きアジア最大の海外旅行市
場としての地位を有している。今年上半期、中国国民の海外旅行は急激に増加し、
増加幅は14.04%だった。
 昨年末現在、中国国民の出国旅行の目的地の国及び地域の総数は既に132に達し
ており、そのうち、団体旅行が可能な国及び地域は86である。
〔経済参考報8月22日〕

……【連載:日本人には言えない―中国人の価値観】………………………………
 現在、日系企業の日中異文化理解の企業研修の第一線で活躍している、当メー
ルマガジンの編集長・李年古による「中国人の価値観」をテーマにした連載をお
おむね月2回の頻度で掲載します。
 大好評をいただいた著書『中国人との交渉術』からはや5年、この連載のベー
スにもなっています著書『日本人には言えない―中国人の価値観』もあわせてご
らんください。

●〔第8回〕中国人の仕事・就職観 2
〈前回の粗筋〉
 「人生の目標には高い高邁な志を掲げよ」(志当存高遠)という言葉が中国人
の仕事観にさまざまな影響を与えている。
 仕事は人間にとって睡眠時間に匹敵する最大の時間の消費である以上、仕事こ
そ、人生の高邁な志を実現する最大の試練の場になる。
 この「志」から、中国人の仕事にたいする考え方の特徴をつかむヒントを得た
り、どうすれば中国人が仕事に意欲的に取り込むかを理解することができる。

〈「鶏の頭」を目指す仕事観――凡人になれない人種〉
 一つは、人を治める地位を手に入れることこそ、「志」を具現化することだとす
る考え方がある。またもう一つは、「体面」を保てる仕事こそ大切だという考え方
である。
 一つ目について、中国人はみんな、人に指図されて汗をかきながらコツコツと
働く立場に置かれることはつまらないと考える。つまり権力をもって人を動かし
ていくのが理想的な仕事だと考えているのである。会社の組織においては管理職
と経営者だ。経営者の定義は「人の力を生かして会社の目的を達成する」ことだ
といわれているが、これこそは中国人の「志」の達成させる「仕事」である。
 中国人サラリーマンを対象とした、職業意識調査をみると「将来、可能である
かぎり、経営者になりたい」との答えがもっとも多い。なぜ多くの中国人は経営
者になりたがっているのか。それは、前述した「志当存高遠」という伝統的な文
化による考え方が大きく影響していることは明らかである。
 中国人はみんなトップ意識が非常に高い。トップ意識を植え付けたのは親たち
である。わが子が特別な人材にならなければ家族の面子が保てない、平凡な自分
の真似だけは絶対させたくないのだ。中国のどの都市のどの学校に行っても、ど
んな年齢の子供に聞いても、みんな同じである。「あなたは将来、何をしたいです
か」と聞けば、かならず「科学者になりたい」「宇宙士になりたい」「社長になり
たい」といった中国でいう特別な高い職業ばかりあげるのだ。もし、日本人の子
供のように「ケーキ屋で働きたい」「看護婦になりたい」「大工さんになりた
い」などと言い出したら、中国人の親たちは、子供と無理心中しようとさえ思い
詰めるにちがいない――家族の面子に泥をかけられたら生きてはいられない、と
いうわけだ。

 また、エリート意識があまり強いと、管理職に就ければ嬉しいが、管理される
側になるとただでも不満が噴出し、管理職に厳しい目を向けるようになる。相手
の能力について「俺の方がよほど優れている」とすぐに思いこみ、上司の自分にた
いする評価が過小だと感じやすい。中国人同士の間で「お互いに相手が大した者
ではないと思っている」(互不売帳)というのも、まさにこのためだ。

 だからリーダーになった人は、上の人から狼たち(部下たち)への「飯碗(報
酬)」をさらに与える権限をもらえないと、部下がついてこない。せめてみんな
がお腹をいっぱいにする権限をもらえなければ、引っ張っていく力は不十分なの
だ。中国人の管理職たちがつねにもっと権限をくれ、と求める理由はまさにここ
にある。
 管理職にとって、社員たちに平凡になるという意識をもたせ、それにふさわし
いことをやってもらうということは、一見とても簡単なマネジメントのようにみ
えるが、じつに苦労することが多いのである。
 中国では、社会主義国になってから、政府がいろいろな社会的な模範や英雄を
つくりあげ、祭りあげた。そんななかで、一番目立つ国民的な模範のタイプは、
平凡な一生を送りながら、非凡な実績を築いた人たちで、もっとも有名なのは雷
峰氏である。軍隊の一兵士でありながら、他人を助けるために些細なことでも熱
心に奉仕した人だ。

 たとえば雷峰氏の有名な語録に、「革命のため一個の螺子(ネジ)となることを
願いたい」という言葉がある。つまり、螺子のようにどこに移動させられても、
喜んで受け入れるということだ。これは裏返していえば、中国人が喜んで人に動
かされるコマになりたいと思うのは、きわめて珍しいケースであり、彼はとても
貴重な存在だったといえる。十人に聞けば十人が「車のエンジンになりたい、螺
子なるなんて勘弁してくれ」と答えるだろう。しかし、どんな立派な車でも、エ
ンジンは一台しかなく、残りはすべて螺子のような部品だから、螺子は貴重な存
在なのだ。

……【経済データ】………………………………………………………………………
●中国の外国為替レート(仲値)
                       (中国人民銀行8月27日17:20)
外貨名  100日本円  100米ドル  100香港ドル  100ユーロ
     6.4881  756.29    96.92  1034.79
関連ページ:http://www.boc.cn/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《編集者コラム――西遊記》
 忙中閑ありで、「西遊記」という映画を見てきました。最後に出てくる王様役
の人が時代的に眼鏡をかけているのはさすがにおかしいだろうという漠然とした
疑問を持って見終わりました。
 ただ、私にとっては「西遊記」はよくわからない物語です。実は、「西遊記」
とタイトルのついた話をまともに最初から最後まで見るのはこれが初めてでした。
私にとっては「西遊記」はそれほど身近な物語ではなかったように思います。
「西遊記」よりも「三国志(演義)」にはまっていたこともあります。
 そんなわけで、私の中での西遊記のイメージは相当勘違いしたものになってい
ると思います。例えば、私が孫悟空といって真っ先に思い浮かぶのは「ドラゴン
ボール」の主人公であり、三蔵法師一行の旅で思いつくのはアニメ版「ギャグマ
ンガ日和」です。三蔵法師自身についても女性がやることに違和感は覚えないです。
 非常に人気のある物語ゆえにいろいろな解釈、パロディーも多いわけですが、
絵本とかの簡単なものででも、原作の設定を一度読んだ方がいいのかもしれませ
ん。(ま)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●バックナンバーの入手(記事検索も行えます)
(200号以降 2003/2/18―)
 http://www.bizchina.jp/modules/nweek/
(199号まで)
 http://www.jckc.com/nweek/view.php?no=1
●《中国最新情報――編集者コラム》http://ameblo.jp/jckc-colum/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:李年古/副編集長:前野貴子 特別協力:劉莉生
翻 訳:戴小芳 奥谷道弘 リン 神谷輝雄 呂君 澤田裕子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

改頁:(1) 2 »