CI Image
 
電子マガジン・中国最新情報
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動 向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中 国を日本語で読みたい方は必見!
登録  解除    メールアドレス  

特集内容一覧へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電子マガジン《中国最新情報》  No.397 2007年5月15日
発行:《中国最新情報》編集部 http://www.bizchina.jp/
登録/解除:http://www.bizchina.jp/modules/nweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今週の読者数合計:4,911名(2007年5月14日現在)
●URL変更でますます充実! 「ビジネス企業研修@中国」
       http://www.bizchina.jp/
●李年古ブログ「日中異文化見聞録」で見る中国人の視点
       http://blog.jckc.com/

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏【特集:医学の進展と健康】
●中国は3―5年で人体臓器移植システム構築
●悪性腫瘍が2006年の都市部住民の主要な死亡原因に
●北京 タンク入りミネラルウォーター細菌量30倍余り超過も

┏【労働】
●中国の一部の農民工に有給休暇

┏【国内政策】
●共青団員総数7349.6万名
●水利部 産業発展で水土流失を防ぐ
●農業部漁業局 中国の漁業資源利用過度

┏【国内経済】
●北京大学、清華大学等の有名大学名が業者の商標として登録される
●中国ネット利用者の接続料は収入の10%を上回る 先進国の10倍

┏【連載:日本人には言えない―中国人の価値観】
●〔第3回〕「孝行の文化」は中国人精神の支え

┏【経済データ】
●外国為替(5月14日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【特集:医学の進展と健康】………………………………………………………
●中国は3―5年で人体臓器移植システム構築
 「人体器官移植条例は、中国にとっては象徴的な意義を持つが、これは条文だ
けであって、実行するまではまだいろいろな苦労がある」衛生部の黄潔夫副部長
は28日、中国は3年から5年の時間で人体臓器移植システムをつくり上げると示した。

 中国の「人体器官移植条例」は2007年5月1日に正式に施行され、黄潔夫副部長
は28日に「人体器官移植条例」の実施に当たって、メディアからの取材を受けた。

 人体臓器移植には2つの手続のシステムがある。一つは、科学的な手続で、例え
ばどのような臓器が移植できるのか、どのように移植するか等の「指南」「計
画」である。もう一つは、行政手続で、臓器の出所、寄附、分配である。
 アメリカでは条例が出されてシステム整備をするまでに15年かかった。中国で
は3年から5年の年月でこの2つのシステムを構築する。「中国の科学手続システム
が進歩、進展を遂げている。今年8月には中国肝臓移植ハンドブックを出版し、腎
臓移植の技術指南も間もなく発表する」黄潔夫副部長はこのように述べた。

 中国の人体臓器移植行政手続システムの構築は、2つの前提条件がある。一つは、
技術参加許可条件を厳格に執行すること、もう一つは、脳死技術を立法化するこ
とである。
 「脳死判定がなければ、臓器移植はない。それは、心停止して10分から15分た
ってしまえば、臓器は使うことができないからだ」と黄潔夫副部長は述べ、同時
に、臓器移植を行う医者は死亡鑑定に参加できないと強調した。
 目下、世界に死亡判定に2つの基準がある。それは、心停止と脳死である。世界
の89カ国では脳死を立法化している。しかし、中国の国民は脳死に対してまだ多
くの誤認があり、植物人間と混同していることがよくある。2007年下半期には中
国で専門学術討論会が開催され、脳死の概念を発展させる。〔新華網4月28日〕

●悪性腫瘍が2006年の都市部住民の主要な死亡原因に
 中国衛生部はこのほど、2006年の都市部住民の主な死亡原因を発表した。統計
によると、悪性腫瘍が死亡原因のトップとなっている。

 30の都市、78の農村・県を対象とした死亡原因統計によると、2006年の都市部
住民の主な死亡原因には悪性腫瘍、脳血管疾患、心臓病、呼吸器系疾患、傷害・
中毒、内分泌系の栄養疾患・代謝疾患、消化器系疾患、泌尿器系疾患・生殖器系
疾患、神経系疾患、精神障害が上位10位に入り、死亡総数の90.4%を占めた。
 2005年に比べ、悪性腫瘍、呼吸器系疾患、内分泌系の栄養・代謝疾患、神経系
疾患の死亡率はそれぞれ18.6ポイント、0.3ポイント、3.9ポイント、0.4ポイント
上昇した。

 農村地域住民の10大死亡原因は、悪性腫瘍、脳血管疾患、呼吸器系疾患、心臓
病、傷害・中毒、消化器系疾患、内分泌系の栄養・代謝疾患、泌尿器・生殖器系
疾患、神経疾患、精神障害などが入り、10位内の死亡原因が死亡数全体の92.3%を
占めた。
 2005年に比べ、悪性腫瘍、心臓病、傷害・中毒、内分泌系の栄養疾患・代謝疾
患、神経系疾患の死亡率がそれぞれ23.1ポイント、9.7ポイント、1.4ポイント、
2.0ポイント、1.5ポイント上昇した。〔中国新聞網5月8日〕

●北京 タンク入りミネラルウォーター細菌量30倍余り超過も
 夏になるとタンク入り飲料水がよく売れる。しかし、購入するときには、汚水
が混入していないか注意する必要がありそうだ。
 北京市質管局は5月8日午前、北京市内で生産される飲料水(浄化単純水、ミネ
ラルウォーター、湧水)を対象として最近実施された品質抜き取り調査の結果を
発表した。
 141社の飲料水生産企業の162種類の製品のうち、157種類が合格。全体の合格率
は96.9%だった。うち、浄化水で1種類が不合格、ミネラルウォーター・湧水では
それぞれ2種類が不合格となった。

 浄化水の抜き取り調査で発見された問題点では、遊離塩素の不合格だった。
 北京科学城物業管理公司の瑞キ浄水工場で生産された「瑞キ」ブランドの飲料
用浄化水(1タンク18.9リットル入り、1月29日製造)の遊離残留塩素の実測値が
基準量を超過していた。

 ミネラルウォーターの抜き取り調査で発見された問題点は、酸素消費量、亜硝
酸塩などの項目での基準不適合。酸素消費量は、液体の希釈性物質による汚染の
程度が反映される。酸素消費量が不合格ということは、主に水源地が汚染されて
いるか、ボトリング過程での二次汚染、あるいは水処理作業の不備によるものだ
という。
 北京小西保険食品有限公司が生産する「小西」ブランドの飲用ナチュラル・ミ
ネラルウォーター(1タンク18.9リットル入り、2月5日製造)は、酸素消費量の実
測値が基準値を超過していたほか、この製品は亜硝酸塩でも基準値を超過していた。

 今回の抜き取り調査では、北京燕峰給水設備有限公司が生産した「白羊城」ブ
ランドの飲用湧水(1タンク18.9リットル入り、2月5日製造)は、残留塩素が国の
規定基準量の4倍に達していた。北京〓斯特工貿有限公司が生産した「〓斯特」ブ
ランドの天然飲料水(1タンク18.9リットル入り、2月6日製造)は、細菌含有数の
実測値が基準値の30倍余りに達していたという。〔北京晩報5月8日〕
注)〓は、さんずいに「路」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。
―――――――――――――――――――――――――――― 李 年古 著 ―
 日本人には言えない
   中┃国┃人┃の┃価┃値┃観┃  中国人とつきあう68の法則
   ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
―――――――――――ISBN 4311603290 四六判 216頁 本体1680円 学生社
○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。○o。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【労働】………………………………………………………………………………
●中国の一部の農民工に有給休暇
 ここ2年で始めて農村の実家に帰った劉慶さんの気持ちは高ぶっていた。それは、
7日間の帰省休暇で、会社は往復の交通費の負担だけではなくて、1日当たり50元
の補助をくれるからだ。劉慶さんは笑顔で答えてくれた。「以前は帰省休暇を申
請しても、会社が自分を解雇することを心配していた。今の会社は明確に規定が
あって、我々が帰省する権利を保障している」
 河南汝陽県の農村から天津港で働く劉慶さんは、彼の会社の中でも数少ない有
給休暇を取得した従業員の一人である。この会社では、有給休暇取得のためには
満2年以上働かなければならないと規定している。

 中国で、有休で帰省、休暇を取得することは長い間福利厚生の一つをみなされ
ていて、国家公務員や企業事業単位の正社員だけにその資格があった。農民工に
は基本的には祝日、休日はなかった。
 最近、中国の幾つかの企業で相次いで農民工の有給休暇の制度を始めている。
山東省青島港では今年、港湾で仕事に従事していて満1年たてば、1年に10日間の
有給休暇を取得できると規定した。福建省アモイ市の労働監察部門は、労働保障
基本標準認証更新を行った企業のうち、3分の2以上の企業は有給休暇を実行して
いるという。

 統計によると、中国には都市就労人口が2億人近くいる。農民工の第二次、第三
次産業従事者の占める割合はそれぞれ既に50%を超え、生産の主体として国家の都
市化及び工業化建設を支えている。
 しかし、長年、農民工は隅に追いやられた特殊な階層として仕事や生活をして
いた。彼らの賃金は安く、重労働、危険な労働に従事し、基本的な権利や合法的
な権利は十分保障されていなかった。

 天津市社会科学院都市経済研究所の閻金明所長は「中国で農民工が不可欠な存
在として意識され始め、農民工の待遇が徐々に上がってきている。有給休暇は一
つの具体的なものだ」としている。
 ここ数年、中国の沿海部の経済が発展している地域で農民工が不足する現象が
頻繁にあらわれ、中国政府と企業は農民工の賃金水準と生活待遇を考慮せざるを
得なくなっていた。

 中国政府は昨年「農民工問題解決に関する若干の意見」を発し、農民工の賃金
水準向上に措置を講じ、農民工と都市住民の「同一労働同一賃金」問題改善を求
めていた。多くの都市では、自発的に両者の壁が破られ始め、農民工に公平待遇
を与え始めている。幾つかの企業では、農民工の待遇向上は一つのウインウイン
効果だと徐々に意識し始めている。
 天津天貴装卸労務有限公司党支部の張秀書記は、会社は1年に40数万元の支出を
して農民工の休暇補助及び帰省補助をすることで、彼らがさらに安心して仕事が
できるようになるのであって、企業にとっては、労働者の流動性が減少し、技術
の熟練度が向上すれば、再募集のコストを減らせるし、企業収益を上げられると
話す。

 しかし、現在、中国で有給休暇を取得できる農民工はごくごくわずかにすぎな
い。専門家は、農民工問題の解決には資金も時間も必要で、さらにいえば、企業
のこれまでの観念を変え、制度的な保障を与える必要があるという。
 とはいえ、農民工の有給休暇は、幾つかの企業が農民工に対する差別的な待遇
を取り除く一歩を踏む出したということであり、農民工の生活の質は次第に高ま
っているということなのだ。〔新華網5月5日〕

……【国内政策】…………………………………………………………………………
●共青団員総数7349.6万名
 2006年末現在、全国の共青団員は計7349.6万人おり、末端の団委員会は20.5万
カ所、団総支部は22万カ所、団支部は256.1万カ所ある。専任の団幹部は19.3万人。
 そのうち、学生団員総数は3663.5万人で、団員総数の49.9%を占めた。全国の各
学校には、末端の団委員会は5.5万カ所、団総支部は7万カ所、団支部は94.3万カ
所あった。
 採掘業、製造業、電力、ガス及び水道の生産及びサプライヤー、建設業の共青
団員は計565.7万人いる。これらの業界のうち、末端の団委員会は3.2万カ所に達
し、団総支部3.1万カ所、団支部が27.6万カ所だった。
 農業、林業、牧畜業、漁業の共青団員は2082.1万人おり、末端の団委員会は5.1
万カ所、団総支部が6.1万カ所、団支部が84.5万カ所だった。
 第三次産業及びその他の産業では、共青団員の総数は1038.3万人で、建設され
た末端の団委員会は6.7万カ所、団総支部は5.9万カ所、団支部は49.6万カ所だっ
た。〔中国新聞網5月4日〕

●水利部 産業発展で水土流失を防ぐ
 水利部の鄂竟平副部長は、中国は人口は多いが土地は少なく、水土の資源は有
限である。水土の流失地域の人々の基本的な生存条件を満たし経済発展を実現す
るには、経済利益が重要な位置を占めることを考えるべきで、産業発展によって
水土流失防止をもたらすことを重視すべきであると示した。

 現在、国家が水土流失管理に用いる投資は限られている。経済利益があって、
初めて人々の改修投入の積極性を突き動している。

 近年来多くの成功事例がある。例えば、江西省〓南のダイダイ、甘粛省定西の
ジャガイモ、晋陝渓谷のリンゴ、ナツメ、河北省張家口のアンズ等である。これ
らが人々の収入増の道をつくるだけでなく、地方経済の発展をもたらし、さらに、
水土流失防止の動きも加速し、水土保持のための投入不足や人々の労働投入難を
解決している。

 「特に注目したいのは、甘粛省の定西市である。ここ数年は小さいジャガイモ
が一大産業になり、ジャガイモ栽培が農民の増収の重要な道となっている。定西
市のジャガイモの栽培面積は300ムーに達し、全体の産業総収入は70億元以上に達
している」鄂竟平副部長はこのように述べた。
 すなわち、ジャガイモ産業の大発展は段々畑の建設をもたらし、人々が自前で
融資を受けて段々畑を改修する現象があらわれ、これまで傾斜状の土地だった場
所の多くは、今は段々畑になり、生態環境も改善された。産業を強化し、人々の
積極性を突き動かすことで、水土の保持と発展をもたらし、非常に有効な施策と
なったのだ。〔新華網5月4日〕
注)〓は、「章」の横に「貢」

●農業部漁業局 中国の漁業資源利用過度
 農業部漁業局の李健華局長は、漁船も漁民も多いのが現段階での中国の実情で
あり、漁獲力の過剰、漁業資源の過度の利用という状況が際立っていると示した。

 中国の漁労作業は粗放的、収奪的という段階であり、漁具の選定も比較的おく
れていて、底びき網、多重刺し網等が多くの地域で依然として主導的な地域を占
めている。幾つかの地域では違反造船問題が依然として際立っていて、違法操業
も普遍的に存在し、特に電気ショックによる違法な漁労作業が漁業資源や水域環
境に深刻な損害を与えている。

 漁業資源の過度な利用状況を軽減するため、中国では海洋オフシーズンの休漁、
長江の禁漁制度を実施している。この2つの漁業資源保護管理制度は中国の沿海
11省と長江流域の10省をカバーし、12万艘の船に及んでいる。
 2002年から2006年までの間、中央財政は産業転換資金として累計11.7億元を投
じ、1.8万艘近い船を減船し、8万人以上の漁民を産業転換させ、漁獲力を軽減し、
漁業産業構造調整の促進に積極的な役割を果たしている。〔新華網5月6日〕

……【国内経済】…………………………………………………………………………
●北京大学、清華大学等の有名大学名が業者の商標として登録される
 5つ星ホテルに「未名湖」を冠したもの、「清華」の名義で登記された会社は1
万社以上あった。大学の名称、校章、マーク的な図案など無形財産が多くの業者
に注目されている。北京大学、清華大学、武漢大学など幾つかの大学では、知的
財産権を保護するためにマーク管理事務室を設立し、「北大」「清華」はさらに
商標として出願登録したという。

 北京大学によると、北京大学はマーク管理事務室を設立しており、大学のイメ
ージマーク使用を規範的に管理するという。「未名」「北大」「燕園」「pku」は
既に北京大学に商標として出願登録している。
 清華大学の「知的財産権管理事務室」でも、「清華大学」を著名商標として出
願登録する。清華大学知的財産権管理事務室の責任者は、大学は「清華」「清華
鐘形」の図案、「清華二校門」の図案、「清華老校徽」の図案を商標として登録
したことを披露した。

 目下、大学名称、マーク濫用は深刻な現象となっている。ある業者が大学名で
商業活動に従事していることが、数多くの消費者から誤解されている。北京大学
法律事務室の責任者は、北京大学の名称、校章の冒用について、大学は7回、8回
ほど訴訟を起こしたとしている。
〔北京晨報5月8日〕

●中国ネット利用者の接続料は収入の10%を上回る 先進国の10倍
 「光明日報」の情報によると、先進国のインターネット使用料金は所得水準の
1%に満たないが、中国の場合は10%を上回っている。中国のインターネット利用者
の毎月の実際のネット接続料は平均で83.5元である。仮に、絶対的な価格水準で
計算すると、アメリカ人は中国人の12.88分の1の価格で同じような情報量を買う
ことができるのだ。

 世界銀行は「中国の情報革命――経済と社会の転換を推進する」という報告を
発表した。
 報告では、中国は世界第2のインターネット及びブロードバンド市場であるが、
目下の中国のインターネット使用料金の所得に占める割合は依然として割高であ
ると指摘している。先進国のインターネット使用料金は所得水準の1%に待たない
が、中国の場合は10%を上回り、これは先進国の10倍、東アジア及び太平洋地域の
約8%という平均水準よりも高い。

 専門家は、中国のインターネット使用料金は少なくとも20%から30%の値下がり
余地があるが、値下がりには市場における十分な競争がかぎであると考えている。
 そして、関連部門は、インターネット使用料金が下がり、消費者に実際の恩恵
を与えることこそ真の社会責任だしている。
 今年初め、情報産業部の王旭東部長が全国情報産業工作会議の席上、2007年中
国の電信利用料は「下限管理ではなく、上限管理だけ」という「上限管理」を実
行するかもしれないと示したことが話題を呼び、インターネット接続料値下げの
声が再びあらわれた。

 インターネットプロバイダーの対応はとてもはっきりとしていて、彼らはイン
ターネットに対して終始一貫独占的な地位にあるのだが、インターネット接続料
値下げに熱心でないことは少しも疑問の余地がない。それは、ネット接続料とい
う「関税障壁」を最大限保持することが目当てである。
 インターネット市場を独占的なものにし続け、消費者に対しては価格で差別し、
あの手この手で競争を免れようとしている。インターネットプロバイダーはイン
ターネット利用者の利益を考えていないのだ。
 所得水準が比較的高い北京地域で計算すると、市民の平均月収はわずか1000元
前後である。一般市民が毎月100元を費やしてインターネットに接続することは、
彼らの生活の負担になっているし、インターネットを敬遠している市民もいる。

 インターネット接続料が高どまりしていることは、インターネット市場シェア
が拡大し続けることに一定程度の障害となり、インターネットの発展にマイナス
の影響をもたらしている。
 専門家は、仮にインターネット接続平均費用が20%から30%に下がれば、中国イ
ンターネットユーザー数はこれまでにない速度で上昇し、現在の1.37億人という
インターネット利用者に加えて、毎年2000万人増加し、2010年のインターネット
利用者は2億人に達するかもしれないとしている。

〈各国のインターネット接続料〉
中国 10.8
トルコ10.52       メキシコ 6.25    スペイン 4.84
オーストラリア 3.45   カナダ 1.01     香港 0.83
イギリス 0.63      ドイツ 0.52     アメリカ 0.49
フランス 0.36      イタリア 0.30    台湾 0.18
オランダ 0.14      韓国 0.08      日本 0.07
(1月当たり通信容量100kb/sの接続費用(米ドル換算))
〔南方網5月1日〕

……【連載:日本人には言えない―中国人の価値観】………………………………
 現在、日系企業の日中異文化理解の企業研修の第一線で活躍している、当メー
ルマガジンの編集長・李年古による「中国人の価値観」をテーマにした連載をお
おむね月2回の頻度で掲載します。
 大好評をいただいた著書『中国人との交渉術』からはや5年、この連載のベー
スにもなっています著書『日本人には言えない―中国人の価値観』もあわせてご
らんください。

●〔第3回〕「孝行の文化」は中国人精神の支え
 友人からこんなエビソートを聞いた。

 あるアメリカの大学のゼミで、教授が各国の留学生に質問をした。
 「あなたの奥さん、子供、お母さんが同時に川でおぼれていたと想像してくだ
さい。そこで、一人しか助けることができないとしたら、あなたは誰を助けます
か。」
 すると留学生のほとんどが子供か奥さんと答えたのに、中国人だけが「当然お
母さんだ」と答えたという。
 「奥さんや子供を助けたい気持ちはあるが、倫理的には、お母さんをまず助け
なければいけない。」

 しかし、まるで自分をなぐさめるように、その中国人は付き加えた。
 「奥さんはもう一度探せるし、子供もまた生まれるだろうけれども、お母さん
は一人だけしかいないから。」

 このエビソートからもわかるように、親との血縁関係は、中国人の伝統的な価
値観のきわめて基本的な原点である。

 つまり、父母にたいする愛は、中国における倫理道徳観の基本なのである。
「百善孝為先」という、すべての善意、道徳は親孝行からはじまるということわ
ざもある。

 ご存じのとおり、中国における封建社会の歴史は非常に長い。長い歴史で、多
くの社会的変化が起きたが、中国人の伝統的な価値観を根幹から覆すことは一度
もなかったのである。
 中国人にとって、国と家とは一体化した組織であり、「国之本在家」(国家の
根本は家庭にあり)といわれる。すなわち「国家」とは文字どおり、国があって
家があり、家は国の基盤でもある。さらに、「家国同構」(国と家庭は同じ構造
だ)という考え方にも結びつく。つまり、中国における封建主義の特徴の一つは、
国家は拡大した家庭であり、家庭は縮小された国家であり、ともに同じ構造をな
しているということだ。

 中国人は血縁関係をあらゆる人間関係の中核に置き、その家族とのきずなをな
によりも大切にしている。さまざまな伝統的な価値観が崩れかかっているいまも、
血縁関係で結ばれたきずなだけは強固に保たれている。

……【経済データ】………………………………………………………………………
●中国の外国為替レート(仲値)
                        (中国人民銀行5月14日16:57)
外貨名  100日本円  100米ドル  100香港ドル  100ユーロ
     6.3844  769.48   98.52   1042.03
関連ページ:http://www.boc.cn/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《編集者コラム――ブログづくりをした後に》
 実は、ここに翻訳者のことを書きましたら、御協力いただける方があらわれま
した。どうもありがとうございます。先週はここの部分でしか募集は書かなかっ
たんですが、連絡があったということは、ここの記事はそれなりに読まれている
ということでしょうか。
 そこで――というほど実は関連性はないのですが、連休中に暇だったので、こ
このコラム部分だけを抽出したブログをつくってみました。実は「最新情報」を
読まずに、ここだけを読む人というのがいるそうなので、そういう方は暇つぶし
にしていただければと思います。
 《中国最新情報――編集者コラム》http://ameblo.jp/jckc-colum/
 しかし、張り切って100件以上のコンテンツをアップし、写真などを張り込んだ
後、再度ログインしようと思ったときに、URLの「コラム」のつづりを間違えてい
たことに気がつきました。
 さすがにこんなブログタイトルなのに、基本的なことが間違っているのはどう
かと思うのですが、また一からつくり直すのも寂しいので、恥ずかしながらこれ
はこのままにしておこうと思います。(ま)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●バックナンバーの入手(記事検索も行えます)
(200号以降 2003/2/18―)
 http://www.bizchina.jp/modules/nweek/
(199号まで)
 http://www.jckc.com/nweek/view.phpano=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:李年古/副編集長:前野貴子 特別協力:劉莉生
翻 訳:戴小芳 奥谷道弘 リン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

改頁:(1) 2 »