CI Image
 
電子マガジン・中国最新情報
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動 向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中 国を日本語で読みたい方は必見!
登録  解除    メールアドレス  

特集内容一覧へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  電子マガジン《中国最新情報》  No.191 2002年12月3日
   発行: 《中国最新情報》編集部
   登録・解除:http://b2c-1.rocketbeach.com/~cew/melmaga.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今週の読者数合計:2495名(2002年12月2日現在)
●中国電子情報産業 12月2日 第3号発行中!
       http://www.jckc.com
●中国経済週刊HPのアドレスはこちら!
       http://b2c-1.rocketbeach.com/~cew/
● メルマガ「中国考古」も月刊で発行中
 登録・解除 http://b2c-1.rocketbeach.com/~cew/melmaga.htm

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏【特集:中国女性を取り巻く社会環境】
●3割の家庭で家庭内暴力 9割が男性による暴力
●中国は女性の自殺率が男性より高い世界唯一の国家

┏【国内経済】
●年末までに中国関税の総水準は20%に削減
●中国語インターネット発展のために5つの提言

┏【「中国電子情報産業」第3号目次】
■特集1:中国の電子政府プロジェクト
■特集2:携帯戦場に終結しつつある家電メーカー
■中国企業研究:TCL
■マーケットレポート
■業界動向
■法律と政策

┏【経済データ】
●外国為替(12月2日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**
中┃国┃電┃子┃情┃報┃産┃業┃  11月4日 創刊
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  12月2日 第3号発行中!
★━…成長の最先端 中国のデジタル・コンシューマに特化…━★
★━…市場、競争、ビジネス環境 ビジネスに効く最新情報提供…━★
☆お問い合わせ:TEL:03-5298-6462 FAX:03-5298-6463 E-mail:info@jckc.com
☆ホームページ http://www.jckc.com/
☆発 行:日中ナレッジセンター
**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**+**
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【特集:中国女性を取り巻く社会環境】…………………………………………
●3割の家庭で家庭内暴力 9割が男性による暴力
 中国全国婦女連合の2002年度の調査によると、中国2億7千万の家庭のうち約30%
が家庭内暴力があると答えており、その9割が男性によるものであった。
 浙江、湖南、甘粛の三省での「女性への家庭内暴力調査報告」によると、夫婦
間で衝突のあった際の男性の行動として、「(妻の)相手にしない」(65%)、
「(妻を)罵る」(28%)、「(妻を)蹴飛ばす」(12.1%)、「(妻を)物で殴
る」(9.7%)、「(妻と)強制的に性生活を迫る」(5.8%)と回答している。
 2001年に「婚姻法」の修正案が可決され、「家庭内暴力の禁止」の条項が追加
され、家庭内暴力は明確な犯罪行為であり、詳細な処罰方法が制定されている。
既に14の省、区、市において、家庭内暴力の予防、制止の法律が制定されている。
〔11月25日〕

●中国は女性の自殺率が男性より高い世界唯一の国家
 中国と海外の心理医師連合会の実施した調査によると、中国は女性の自殺率が
男性より高い世界唯一の国家であることがわかった。中国女性の自殺率は男性よ
り25%も高かった。
 また、中国農村部の自殺率は都市部の2倍で、過半数が農薬服毒による自殺であ
ること、15才から34歳の青少年の死亡原因の中で自殺が一番高いことも注目を集
めている。
 北京精神専科病院の回龍観医院の医師である、ミッシェル・フィリップ、李献
雲、張艶萍の3名は、中国政府の公表した1995年から1999年の自殺者の数字から、
中国の年平均自殺率は10万人当たり23人、年平均28万7000人と算出した。
 中国の自殺は、脳血管疾病、気管支炎及び肺気腫と喘息、肝臓癌、肺炎に続く
5大死因の1つで、死亡原因の3.6%を占めている。
 しかし、回龍観医院の医師の計算は1999年にWHOが発表したものよりかなり低か
った。WHOの当時のデータによると、中国の1998年の自殺死亡率は10万人当たり
32.9人である。この数字から計算すると、中国の自殺率は世界平均の倍以上にな
り、全世界の自殺者の100人中55.8人が中国女性ということになる。
 李献雲医師は、回龍観医院での数値は中国衛生部発表のデータで、サンプルと
正確性に欠けると認めており、数字が多く発表されたり、少なく発表されている
可能性もあると述べている。
 回龍観医院の計算によると、中国農村女性の年平均自殺率は10万人当たり30.5
人であり、農村男性の同23.67人、都市男性の同6.45人、都市女性の同7.03人に比
べて明らかに高くなっている。
 李献雲医師は、この原因は農村文化にあるのではないかと指摘している。中国
社会は自殺に対して寛容で、福建省惠安の若い女性が集団入水自殺を図る「伝統」
や、雲南省大理付近の少数民族では恋人が山に登って服毒自殺を図る「民俗文化」
が見られる。〔聯合早報11月27日〕

……【国内経済】…………………………………………………………………………
●年末までに中国関税の総水準は20%に削減
 北京WTO事務研究調査センターは、年末までに中国の4315項目の関税率が下げら
れ、全体の59%が20%までに削減されると発表した。
 関税引き下げに当たって、現時点までで修正または廃止された法律、行政法、
規則などは全部で1150件に上っている。〔中新網11月27日〕

●中国語インターネット発展のために5つの提言
 中国信息産業部の呉基伝部長は26日、中国インターネット協会の主催による「第
一回インターネット大会」に出席し、中国のインターネットは発展のチャンスを迎
えており、5つの方面での強化をしなければならないと発表した。
 現在中国が実施している「情報化によって工業化の発展を、工業化によって情報
化の促進を」という発展戦略は、インターネット産業の発展のチャンスを生かし、
インターネットは国民経済や国民生活のさまざまな方面に浸透してきた。統計によ
ると、2001年の中国インターネット市場の規模は70億元に達している。
 しかし、呉基伝部長は、同時に中国インターネットの発展の段階は低く、先進国
との差は大きいことを強調し、中国インターネット発展のための5つの提言を発表
した。

〈中国インターネット発展のための5つの提言〉
1)客観的経済規律を遵守し、インターネットの健全な発展を保証する。
2)積極的に中国語情報資源を開発し、インターネット文化の多角化を図る。各方面
 と調整し、積極的に中国語ソフト、情報源、データベースを開発し、「デジタル
 図書館」「デジタル博物館」などの開設を急ぎ、中国のウェブサイトを先進文化
 の重要な媒介手段にする。
3)セキュリティ意識、健全なネットワーク、セキュリティシステムの強化。セキュ
 リティの法整備と技術標準の制定、物理的ネットワークを多重化することによっ
 て、ネットワークでの各種の状況下での自己復旧、防衛能力を上げる。また、ウ
 ィルス、ハッカー攻撃の情報安全技術を開発し、先進技術、高い効率、安全性の
 構築に努力し、自主的な研究開発によって基礎的な国家的情報セキュリティシス
 テムを開発する。
4)積極的に市場を育成し、インターネット応用レベルを高める。
5)良好で利益があり、かつ持続的に発展する外部環境をつくり、健全に向上する機
 運を醸成する。同時に、インターネット会員企業の自立を強め、ともに社会道徳
 秩序と規範を遵守する。
〔中新社11月26日〕

……【「中国電子情報産業」第3号目次】………………………………………………
本電子情報誌の詳しい情報については、ホームページをごらんください。
★URLはこちら→ http://www.jckc.com/

■特集1:中国の電子政府プロジェクト
 中国の国家プロジェクト「電子政府」は、1)ネットワークインフラ、2)重点事業
(プロジェクト)、3)情報資源(データベース)から成る。電子政府へのIT機器購
入は毎年30%以上の伸びを見せ、今年は154億9000万元が投じられている。だが、ハ
ード偏重傾向で、ソフト、メンテナンスへの投資は全体の30%、地域的にも、華東、
華南だけで全体の48%を占めているのが実情である。
 特集1では、「電子政府」プロジェクトをめぐる需要動向の分析、問題点を探る。

■特集2:携帯戦場に終結しつつある家電メーカー
 中国の携帯電話産業は、既に利用者数が1億9000万人に達し、月に550万人のペー
スで成長している。また、携帯電話の粗利率は高級機種であれば20%も上回る。この
高収益市場をねらい、家電メーカーが携帯業界に参入を始めている。
 特集2では、中国家電メーカーの携帯電話市場参入の明暗と勢力図が激変する携帯
電話市場の現況を追う。

■中国企業研究:TCL
 TCLはこの1年、グループの株式改造に続き、10月下旬にはドイツ・シュナイダー
社を買収するなど、矢継ぎ早に経営戦略を打ち出し注目を集めている。また、中国
政府関連部門より多国籍企業育成対象会社として認定され、外資との合弁、買収を
模索するなど、鼻息も荒い。
 中国企業研究では、最も注目を集めるTCLについて、李東生氏のインタビューを織
りまぜながら、今後の戦略を分析する。

■マーケットレポート 2002年中国プリンタ市場の外観
 2002年上半期、中国プリンタ市場での販売台数は190万3000台で、前年同期比21.5%
の増である。下半期も引き続き高い伸び率を維持し、通年で424万台に達する見込み
となっており、輸入も好調である。
 マーケットレポートでは、種類、消費者層によって異なるプリンタの需要を踏まえ
た各メーカーの価格戦略を取り上げる。

■業界動向
▽在庫が史上最高に エアコンの値上げ圧力増大
▽1―9月の輸出が10数倍増 長虹に6億ドル稼ぐ
▽将来カラーテレビメーカーは最多で15社 3タイプの企業が生存可能

■法律と政策
▽IT産業基地を重点的に建設 政府表明
▽中国は5―10年以内に世界のIT産業基地へ 情報産業部

……【経済データ】………………………………………………………………………
●中国の外国為替レート(仲値)
                         (中国人民銀行12月2日発表)
外貨名  100日本円   100米ドル   100香港ドル  100ユーロ
人民元  6.7661   827.72   106.09   822.08
関連ページ:http://www.bank-of-china.com/info/qpindex.shtml

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ登録・解除・バックナンバーのご案内】
まぐまぐ、melma!、Pubzine、メルマガ天国の4社で配信中!
●登録・解除
http://b2c-1.rocketbeach.com/~cew/melmaga.htm
●バックナンバーの入手
まぐまぐhttp://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000009261
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★編集長:李年古/副編集長:前野貴子  特別協力:劉莉生  技術顧問:李拡建
 編集: 神谷哲司  翻訳:石川敦也 何慶輝

☆日中ナレッジセンター  http://www.jckc.com 
 TEL:03-5298-6462 FAX:03-5298-6463 Email: niangu@cablenet.ne.jp

改頁:(1) 2 »