CI Image
 
電子マガジン・中国最新情報
中国国内各紙の報道をもとに編集部が独自のセンスで選んだ、中国経済全般、政策動 向、産業一般、社会などホットな中国情報満載。日本の報道では物足りない、今の中 国を日本語で読みたい方は必見!
登録  解除    メールアドレス  

特集内容一覧へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電子マガジン《中国最新情報》  No.212 2003年5月13日
発行: 《中国最新情報》編集部 http://www.jckc.com
登録:http://www.jckc.com/nweek/view.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今週の読者数合計:7172名(2003年5月12日現在)
●中国電子情報産業 5月7日 第12号発行中!
       http://www.jckc.com/dc/index.htm
●中国経済週刊HPのアドレスはこちら!
       http://www.jckc.com/eweek/index.html

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏【特集:SARSに揺れる中国 影響と政策】
●北京SARS患者男女比はほぼ同数 SARS感染者の特徴
●外資企業の生産堅持が北京に対する最大の協力
●部分的にSARSの影響を受ける業種への優遇税制政策

┏【国内政策】
●5月1日から新聞雑誌図書の販売を開放

┏【国内経済】
●「関税ゼロ」が奏功 第1四半期上海からの携帯電話輸出入増加
●7割の深セン市民は転職の経験を持つ 男性は女性より転職率が高い

┏【文化】
●山東で珍しい地下の大峡谷が見つかる

┏【経済データ】
●外国為替(5月12日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……【特集:SARSに揺れる中国 影響と政策】………………………………………
●北京SARS患者男女比はほぼ同数 SARS感染者の特徴
 北京市SARS予防治療連合工作小組は、5月6日午前に第4回記者会見を開いた。
 中国共産党北京市政府委員会常務委員、広報部の蔡赴朝部長は記者会見の席上で、
北京のSARS感染者の男女比はほぼ同じで、職業から見ると、医療関係者、幹部職員、
定年退職者の順に多くなっていると発表した。

 また、前日までの北京市のSARS感染者は1897人であった。
 年齢別に見ると、10歳以下が24人、11歳以上20歳以下は145人、20歳以下の合計
は169人で、8.91%から10%を占めている。
 患者が最も多く集中しているのが20歳から50歳までで、患者数は1391人で73.33%
を占めている。その詳細は、21歳から30歳が677人、31歳から40歳が382人、41歳か
ら50歳が332人。50歳以上の患者は全部で337人で17.77%であった。
 性別から見ると、男性は955人で50.34%、女性は942人で49.66%であった。

 職業別に見ると、医療関係者、幹部職員、定年退職者の順になっている。
 医療関係者は335人で17.66%、幹部職員は229人で12.67%、定年退職者は198人で
10.44%を占めている。学齡に達していない子供は8人、大学生、高校生、専門学校
生、職業高校生を含む学生の合計は136人となっている。〔中新網5月6日〕

●外資企業の生産堅持が北京に対する最大の協力
 中国共産党北京市政府委員会の劉淇書記は北京経済技術開発区でのSARS予防治療
と企業生産状況の検査の際に、外資企業の生産堅持は北京に対する最大の協力であ
り、北京市は外資企業の発展創造のための良好な環境整備に全力を尽くすと発表した。

 北京経済技術開発区は外資系企業が比較的に集中している地域で、開発区におけ
る中国、外国企業の従業員の生産生活の秩序は整然と保たれている。
 873社の生産性企業はすべて稼動中で、66カ所の建築工事現場も建築中止になっ
ているところは一つもない。約260人いる外国人でSARS感染を恐れて帰国した人は1人
もいない。

 北京経済技術開発区にあるノキア星網工業地区と日本資本企業の第一製薬を視察
した際、劉淇書記は企業の責任者に対し、「皆さんが生産中止をしないことが北京
に対する最大の協力となっており、北京市は外資企業が北京での発展創造のための
環境整備に全力を尽くす」と述べた。
 また、劉淇書記は、経済技術開発区管理委員会の職員を訪問し、SARSの予防治療
と経済発展の関連性を正確に把握、処理し、SARSの予防治療と経済発展を同時に行
わなければならないと述べた。

 北京市市長顧問会議に属する20社の北京駐在責任者は連名で、北京市のSARSの撲
滅に全面的に協力するという内容の手紙を4月25日に北京市にあてに送っている。
 SARS予防のために必要な商品を増産体制で生産している外資企業や、北京のSARS
予防治療に協力するため次々と物資の寄付としている外資企業もある。
〔新華社北京5月6日〕

●部分的にSARSの影響を受ける業種への優遇税制政策
 SARS流行期間に生産活動の正常な運営を担保するため、中国財政部、中国国家税
務総局は、SARS流行に直接的な影響が比較的突出している業界に対し、2003年5月1
日から9月30日まで優遇税制政策を行う緊急通知を発表した。

1. 民航の旅客運送業と旅行業は、営業税、都市維護建設税、教育費附加を免税と
 する。
2. 各省、自治区、直轄市の人民政府は、現地の流行と関連業界の生産経営の影響
 の実情にかんがみ、省(自治区、直轄市)内、あるいは省(自治区、直轄市)の
 一部の地域で以下のような優遇税制政策を行うことができる。
 1)飲食業、旅行業における営業税、都市維護建設税、教育費附加の減免。
 2)タクシー運転手における個人所得税の免税あるいは減税。
 3)タクシー会社と都市公共交通運輸会社における営業税、都市維護建設税、教育
  費附加の減免、免税あるいは納付の延期。タクシー会社の税収の減免は、すべ
  てタクシー運転手が会社に支払う請負費の低減に充てなければならない。

 中国財政部が発表した通知は最後に、各地区、各部門は国家税収法規を維持堅持
し、法規の厳密性と権威性、厳格に法律に基づいて徴税し、勝手に減免税収を設定
して一律に違反してはならないと強調している。〔中新網5月11日〕

……【国内政策】…………………………………………………………………………
●5月1日から新聞雑誌図書の販売を開放
 元対外経済貿易部と新聞出版総署が公布した「外国投資家の新聞図書、定期雑誌
の販売に関する管理方法」が本日より施行される。

 この規定によると、外国投資家の新聞図書、定期雑誌の販売に関して、以下の条
件が必要となる。
1. 中国側、外国投資者側双方ともに、それぞれ独立して民事上の責任を負うこと。
  新聞図書、定期雑誌の販売に関して能力を有すること。
2. 最近3年以内に違法・違反行為がないこと。
3. 法定代表者あるいは総経理は中級以上の出版物発行者資格を有すること。
  発行責任者は初級以上の出版物発行者資格を有すること。
4. 卸売業務に適した固定した営業場所があること。経営期限が30年を超えないこと。
  卸売企業登録の資本金は3000万元以上、小売企業登録の資本金は500万元以上。

 この規定では、新聞図書、定期雑誌の販売会社を設立しようとする際、外国投資
家は企業の所在する場所を管轄する省、自治区、直轄市の新聞出版行政部門に申請
を出し、それを受理した省、自治区、直轄市の新聞出版行政部は15日間の出勤日以
内に審査を行い、国務院新聞発行行政部門と国務院対外経済貿易行政部門に送り、
再度審査を行う。
 審査部門は申請書と地方行政部門が行った審査が届けられた日から30日間の出勤
日以内に認可不認可かを決定する。不認可になった場合、理由を説明する。認可し
た場合、「外国投資者企業認可証書」を発行する。〔中新社北京5月1日〕

……【国内経済】…………………………………………………………………………
●「関税ゼロ」が奏功 第1四半期上海からの携帯電話輸出入増加
 上海文匯報によると、2003年より中国は携帯電話輸入関税をゼロにしたため、上
海における第1四半期の携帯電話輸入量は66.4万台を突破して5.3倍となり、1カ月
の平均輸入量は22.1万台となった。
 輸入携帯の増加により、国産の携帯も国際市場への足並みを早め、今年の第1四
半期、上海からの携帯電話輸出量は462万台、32.9%の伸びとなった。

〈輸入携帯電話が増加〉
 WTO加盟時、2003年中国は携帯電話の輸入関税を3%からゼロにすることを宣誓し
た。そのため、一部携帯電話メーカーが前年末の輸入を今年に調整したことに加え、
春節前に輸入が集中したこともあり、上海の第1四半期携帯電話輸入量が大幅にふ
えている。
 多くの輸入携帯の中で、韓国産と台湾産の競争力が出てきたため、現在上海の輸
入携帯はこの2つの地域が生産したものが主流である。そのうち、韓国産が49.6万
台で13倍の伸び、台湾産は昨年同時期の輸入ゼロから今年第1四半期の16.5万台に
ふえている。
 業界関係者は、関税ゼロが輸入携帯のコストを下げたため、輸入携帯はこれから
しばらくは増加し続けると分析している。

〈国産携帯の輸出が早まる〉
 2002年、中国産の携帯は輸入携帯が市場を制覇するのを抑えた。今年、輸入携帯
の「関税ゼロ」に揺らぐことなく、国際市場への足並みを早めている。第1四半期、
上海からの携帯輸出量は462万台で32.9%の伸び、その中でドイツへの輸出が1位で
236万台、アメリカが2位の65万台、シンガポールが3位の58万台であった。
 貿易から見ると、第1四半期の加工貿易の形で上海から輸出された携帯は444万台
で28.3%の伸びである。一般の貿易方法で輸出された台数は16万台で、優に11倍の
伸びを見せ、国産携帯はよりよく中国の技術、原材料及びパーツを利用していると
言える。
 現在、国内メーカーの商品のラインアップが多様化してきているため、国産携帯
のコア技術も進歩を見せている。だが、生産技術は一日にして成るものではない。
現在多くの国産携帯のカラーディスプレイ技術は日本から取り入れており、利潤の
30%~50%を占めるモデムも国外から購入している。
 2003年、国内の各携帯メーカーの生産能力は計1.7億台になると見られているが、
利益がどのくらい中国のメーカーに残るかは、今後国産携帯がいかに国産率を高め
るかにもよる。〔中新網4月29日〕

●7割の深セン市民は転職の経験を持つ 男性は女性より転職率が高い
 「深セン商報」と深セン万龍騰マーケットリサーチ社は共同で調査を行った。
 調査の結果、7割の深セン市民は転職の経験を持ち、アンケート回答者の平均勤
続年数は1.88年、40.3%の人はこの1年内に転職を考えている。

〈平均3回の転職〉
 調査の結果、69.9%の回答者は深センで転職をしたことがあり、転職回数は平均
3.07回、転職最多回数の回答は10回を超える。転職したことがない人は30.1%であ
った。
 転職したことのある回答者の中で、2回が20.7%、3回が19.7%、4回~5回が13.75%
と多数を占める。高学歴であればあるほど転職しようと考え、転職率も高い。転職
回数4回以上の大卒あるいはそれ以上の学歴の回答者は23.5%、同回数の短大卒が16.8%、
中卒で専門学校卒または高卒は5.6%であった。
 転職経験のない回答者を見ると、高卒が35.2%、中卒で専門学校卒が25.5%と比較
的多く、大卒あるいはそれ以上の学歴者の中では逆に少ない。

〈専門職は転職率が最低〉
 転職が最も多いのは上級管理者、一般職員、中間管理職である。専門職は37.8%
と最も定着している。転職の経験がない上級管理者は27.3%、一般職員では19.1%で
あった。

〈転職率が高いのは外資系〉
 今回の調査で、国営企業と株式制集団所有企業の職員は比較的定着しており、外
資企業と民間企業の職員の転職者は比較的多い。4回~5回転職者の中では、外資企
業職員が16.8%、民間企業が13.4%、国営企業が12.8%であった。
 転職経験がない人を分析すると、国営企業の半数は転職経験がなく、他の企業形
態の職員を大きく超える。転職未経験者は国営企業で53.8%、株式制集団所有企業
は41.7%、外資企業は24%、民間企業で29.5%であった。

〈男性の転職率は女性より高い〉
 転職経験者の中で、転職をしようとする度合いには男女差がないが、転職回数か
らいうと、4回以上の転職をした男性は20.6%と、女性の14.1%より多い。

〈転職の原因、給与と個人のキャリア〉
 初めての転職者、最近転職を行った者、これから1年内に転職を考えている者の
3者いずれにおいても、転職をする大きな2つの原因は、第一に給与と待遇の問題、
第二に個人的キャリアの問題によるものである。
 アンケートの問題設定では、転職の原因として、給与と待遇、個人的なキャリア
のため、仕事の圧力、会社の発展性を見ていなかったなど10項目以上を挙げていた。
 初めての転職においては、給与と待遇のためが48.3%と第1位、個人のキャリアに
不利が40.3%で第2位を占めていた。仕事の圧力は22.3%、会社の発展性を見ていな
かったが17.1%で、その他原因は10%前後であった。

〈初めての転職は7割近くが不満足〉
 初めての転職が当初予想していたものと違っていたと感じている人は69%、予想
していたものと同じが26.3%、予想以上によかったが4.7%であった。
 逆に、転職回数の多い人は、比較的理性的に動いているため、転職に満足してお
り、特に最近かえた仕事に多くの人は満足をしている。転職回数が多い人の中で、
最近かえた仕事が予想していたとおりと回答した人は48.7%、予想以上によかった
と回答した人は9.3%で、初めて転職して満足した人と比べると、それぞれ22%、4.6%
高いパーセンテージとなっている。予想と違っていたと回答したのは42%であった。

〈今回のアンケート〉
 今回のアンケート回答者は305人。男女比は男性69.5%、女性30.5%。年齢は43歳
以下が76.6%とほとんどで、その中で、25~29歳が46.6%、24歳以下が23.3%を占め
る。回答者の深センでの平均業務年数は3.68年。
 回答者は、中卒で専門学校卒または高卒以上、大卒以上は47.5%を占める。職業
もさまざまで、回答者の所属する企業形態も、国営企業、外資企業、民間企業、株
式制集団所有企業となっている。〔4月11日深セン商報〕

……【文化】………………………………………………………………………………
●山東で珍しい地下の大峡谷が見つかる
 山東省沂水県で先日、6500万年から2億3000万年前に形成されたと見られる地下
大峡谷が発見された。
 新華社の報道によると、新しく見つかった地下大峡谷は沂水の九頂蓮花山の山の
下にあり、最深部は6100メートル、最高部は30メートル。専門家によると、大峡谷
は西北から東南に向かって走る巨大なカルストの裂け目に沿って形成されている。
 大峡谷の内部には1本の長く曲がりくねった地下の暗い川があり、水がさらさら
と流れ、鐘乳石の形状は奇怪で、石荀、石の滝、石花、ミルク色石花などが真に迫
っている。華北地区では極めて珍しい。
 現地政府は、この峡谷に3.8平方キロメートル、投資総額8000万元以上となる観
光開発プランの立案を開始した。〔早報網5月6日〕

……【経済データ】………………………………………………………………………
●中国の外国為替レート(仲値)
                         (中国人民銀行5月12日発表)
外貨名  100日本円   100米ドル   100香港ドル  100ユーロ
     7.0586   827.68   106.10   951.34
関連ページ:http://www.bank-of-china.com/info/qpindex.shtml

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●バックナンバーの入手
 http://www.jckc.com/nweek/view.asp
●登録・解除について
 JCKC、まぐまぐ、melma!、Pubzine、メルマガ天国で配信中!
 解除は各登録先から行えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:李年古/副編集長:前野貴子 特別協力:劉莉生
翻 訳:神谷哲司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


改頁:(1) 2 »